今朝はちょっと体調が悪いかな?と思ったんですが、今はとっても気分がいいです。
体調は気分の波とか沈みとかじゃなくて、気温が上がったり下がったりするおかげで、
アレルギーが出ているみたいで、鼻がズルズル…。
最近朝は肌寒いし、昼間は暑いし、気温の差が激しいし、
病気じゃなくても身体の調子がくるってしまいます。季節の変わり目だから仕方ないのかな?
やっぱり睡眠って大事
昨日、一昨日とちょっとだるいな~、と思ってたくさん寝たおかげで、
心身ともに充電されて、気持ちもスッキリ。
昨日も夕食の片づけと洗濯ものを片付けるのをサボって、夜22時前には寝てしまいました。
どうも働き出してから、夜がまるっきり苦手になりました。
うつのときは朝は苦手で、夜になると気分があがってくるから、ついつい夜更かししたり、
身体に無理させてしまっていたんだけど、
私自身、早寝早起きが一番健康にはいいみたいです。
今朝も早起きして、朝からホットケーキを焼きました♪

サボると調子が悪くなるカーヴィーダンス
寝すぎでだるだる~、と思った身体も、朝掃除をした後にカーヴィーダンスの部分やせを
リズムに合わせて踊ったら、心と身体がふわふわ~っと元気になりました^^
ここ3日バタバタしていて、カーヴィーダンスを踊らなかったんですが、
毎日身体を動かすのが習慣になっているので、数日でもサボると身体の調子がくるってしまうみたいです。
なにかひとつでも、健康のため、続けられるものが見つかって良かった♪と思う私です。
昨日はずっと先延ばしにしていた税金関係、振込関係をすべて片づけてきたし、
やらなきゃいけないことが終わって気持ちもスッキリ。
やってみると、動いてみると簡単なことなんだけどね。
物事を先延ばしにするようになったら、心が疲れている証拠だと思って、
ゆっくり無理せず自分の体力を温存するように、毎日を過ごしていきたいと思います。
日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。