
こんにちは、こころです(*´▽`*)
家にいるといろいろ余計なことを考えてしまうから、毎日仕事の方が楽かもしれない、なんて本気で思っていました。ちょっと忙しい方が楽に感じたりね。
今までの人付き合いで、自分の気持ちを抑えて他人の気持ち優先にしていた反動なんだろうか?今まで抑え込んでいた嫌だな、という出来事を思い出すことが増えてきて、なんだか人を許せないな、と思う気持ちを抑えることができない。
忘れていた嫌な過去がどんどん湧きあがってきて、どうすることもできない。
許せないなら許せないでいいし、嫌いなら嫌いでいい。他人を無理に好きになる必要はないし、人付き合いが疲れるなら無理にしなくてもいい。
そう考えることにしました。
苦手な人、合わない人と無理に付き合うことはないし、無理に会わなくてもいい。嫌われてもいい。いい人にならない。都合の良い人にもならない。
ストレスに感じることはすべてやめてみました。
人と会いたくないのは、今は他人よりも自分としっかり向き合う時間なんだ、と考えてみる。
ひとりで過ごすことはデメリットばかりじゃないよ、孤独ではないよ、と自分に言い聞かせてみる。
今の自分をもうひとりの自分が客観的にみているそんな感じです。
他人よりも自分を大切にする。決してわがままではなくて。
そんな感じでここ1年ほど、心から好きなことをして過ごしていたら、心がだいぶ楽になりました。
気がつけば苦手だなと思う人が離れて行ったり、自分らしく生きることができるようになりました。
無理をしなくても。
心に余裕がでてきたので、少しずつやりたいことも見つかったり(*´▽`*)
いい感じいい感じ。
久しぶりにワクワクする気持ちも出てきました(*´▽`*)心も軽いです。
この気持ちが少しでも長く続けばいいな。
このブログに訪れた人が少しでも穏やかな気持ちになれますように☆
日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。