こんばんは、こころです(*´▽`*)
最近、また暑さが戻ってきましたね。ここは寒冷地なのに、今日の日中の気温は35℃越え。明日も暑いみたいで、エアコンなしの職場に行くのが憂鬱になってます。
心はそんなにゆううつではないかな。睡眠だけはたっぷりとっているので。
今は暑さもあって、仕事に行くだけでいっぱいいっぱい。
週末の休みで買い物に行くのもストレス。人に会いたくない。家事もしたくない。したくない、したくないでいっぱいの時も。
私くらいの年代だと、仕事だけでなく親の介護や子どもの世話。もっともっと頑張っている人もいるのに、仕事だけでバテているなんて、なんて自分が情けなくなく感じることもありました。
それでも最近は、自分のできることをやればいい、と開き直っています。
人は人。どんな日でも、今日も頑張ったよね、と自分を褒めることも。
疲れた日は、極力何もしない。
心が疲れてしまうと、つい自分ができていないことばかりに目が向いてしまう、なんてことあります。それでもね、できていることもたくさんある。
どんなに小さなことでもね。できたことを褒める。
これって大切なことだと思います。
数週間前にコロナワクチン接種をしたのですが、夜から次の日にかけて高熱と全身の痛みがひどく動くこともできませんでした。
フラフラ歩きながらトイレに行くだけで一苦労。身体が思うように動かなくなったら大変な事です。
家事ができること
仕事に行くことができる
車を運転できる
これってありがたいことだよね、と感じました。
身体が動かなくなったら、本当に大変です。
できないことばかりに目がいったり、過去の失敗したことや悔しかったことを思い出すと、心が疲れるし気持ちも凹む。
むずかしいかもしれないけれど、今できることに目を向けて、自分がこれからどうなりたいのか、何をしたいのか、どんな生活を送りたいのか、
過去ではなく、こうなりたいな、とちょっと先のことを考えるだけで、気持ちが楽になります。
地震も多いし、物価高で生活も厳しくなってきているし、何のために生きているのか?わからなくなるときもある。節約ばかりでストレスがたまってきたり。
不安ばかり押しせてくるときも。
そんなときは深く考えないで、大丈夫と自分に言い聞かせ毎日を過ごす。考えすぎも良くないから。
世の中が暗くても、自分が暗くなることはない。そう思います。
今日もあと少しで終わり。何事もなく心穏やかに過ごせますように。
日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。