おはようございます。こころです(*´▽`*)
今日はなんだか調子がいいです。と言って、飛ばし過ぎるとあとで反動がきて疲れてしまうからほどほどにしなきゃね、
とわかっていたのに、心が軽くて身体が自由に動くのが楽しくて、ちょっと飛ばしすぎてしまい反動が来てしまいました。
不調になったのは感情が一気に高ぶったのと、仕事、プライベートで気になる出来事があって、どうしよう……。どうしよう……と考えてしまっていたこと。
どんどん悩みが大きいものに感じて、解決できないような気持ちになってしまう。
- 今まで自分がやってきたことはすべて間違っていたのではないか?
- 私は失敗ばかりしているのではないか?
なんて、思考がどんどん悪い方向に傾いてしまいます。
このままの思考のままじゃ、まずいと思い、こんな時は寝逃げに限ります。
ふかふかの布団に入って、早めに休むこと。余計なことは考えない。
なるようになる。
朝起きても、ゆううつな気持ちは抜けなかったけれど、夕べよりは少し楽になったかな?仕事に行きたくない、という気持ちも全くないわけではない。
でもね、考えたって変わらないから、今できることをするしかないよね。
過去のこと、未来のことは考えないで、今ここを生きる。
生きるのに辛かったら、今日一日だけなんとか生きようと思ってみる。
余計なことは考えないで、今目の前のことをひとつずつ。
生きていれば誰だって悩みはあるし、悩みは今すぐに死んでしまうような深刻なものでもない。
自分の心にやさしく寄り添って。
2月中旬に差し掛かりますます寒さが増してきました。風邪をひかないよう暖かくして、心もほかほかにあたたかくして穏やかな一日を過ごしてみます。
日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。