
おはようございます。こころです(*´▽`*)
昨年から不調続き……。最近になってやっと気分がふわっとあがってきました。心地よい朝です。
何もする気がおきない、身体が疲れやすい、一日にたくさんのことができない、人と関わりたくない……。平日は仕事に行くだけで体力を全部使い切ってしまう感じ。
なんでこんなに疲れるんだろう、と自分が嫌になったり。
以前と比べてできないことが増えていき、できないばかりに目が向いてストレスになってしまって。
もう焦ってバタバタしても悩んでも何も変わらないんだから仕方ない。
最近どんな自分でも否定しなくなりました。生まれてから今までずっと頑張ってきたのだから、疲れて何もできなくなるのは身体を休ませてあげなさいという合図。
今までよく頑張ってきたよね、私。と自分を褒めてあげる。
できることをしようと、ぎゅっと緊張し力の入りすぎた肩を楽にして、ふ~っと深呼吸。
大丈夫。すべてはうまくいっているんだから。
と、自分に言い聞かせ、毎日できることをひとつひとつやっていました。今考えてもどうしようもないこと、先のこと過去のことは考えすぎない。
これが大切かなって思います(*´▽`*)
すると少しずつイライラや焦りがなくなってきて、小さな幸せをたくさん感じるようになりました。
なんだか書いていて、ちょっと怪しく感じるかも(;´∀`)※決して変な宗教にはまっているわけではありません。
家族がいてくれることのありがたさ。毎日健康であること。住む家があること。食事をとることができること。よく感じます。
最近、愛犬が突然病気になり、もう数日の命かもしれない、と聞かされました。家族を呼び集めて覚悟していたのですが、驚くほど急激に元気になってきたこと。
寝たきりでフラフラだった愛犬が、しっかり歩けるようになったこと。家族で喜びました。
家族が久しぶりに集まったことも幸せに感じました。

愛犬は14歳で人間の年齢で言うと70代。今回は回復したけれど、これから何があるかわからない。
先のことを心配して悩むよりも、今一瞬を大切に生きなきゃね(*´▽`*)
まだまだ私が倒れるわけにはいかない。頑張りすぎないように、ぼちぼち休みながら毎日を過ごします。
1月もそろそろ終わり。一年で一番寒いときですね。みなさんも体調管理に気をつけて、あたたかくして毎日を過ごしてくださいね。
今日一日が心穏やかに過ごせますように☆
日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。