こころの日記

誰とも会いたくないと思う気持ちが継続中……。

こんばんは、こころです(*´▽`*)

仕事で人に会うことはできても、プライベートではなるべく人と関わりたくない、会いたくない、そんな日々が続いています。

心が疲れているから人と会うことでエネルギーを使うのを拒否してしまう、そんな感じです。

休みの日は誰にも会わずひとりで過ごしたい、これが本音です。

今日、友達から久しぶりにみんなで会わないかという誘いがあったのですが、今は人に会う余裕と元気がないからと断ってしまいました。

ひとりの友達じゃなくて数人の友達に会うパワーがないこと。友達の前で気を使ったりするのが面倒に感じてしまっていて。仕事でエネルギーのほとんど使い切ってしまうから、休日は心と身体を充電しないと無理。

数年前だったら嬉しくて、車を飛ばして遊びに行くことができていたのに。

最近、以前に比べてパワフルに動けなくて、あまりにもできないことが多くなりすぎて、マイナスな気持ちになってしまうこともあります。なんでこんなにできないんだろう。なんで身体と心がついていかないんだろう……。

ひとつのことができないだけで、すべてのことができないような気持ちになってしまう。

全くそんなことはないのにね。

できないことに目を向けると、どんどんできないことばかり目に付いてしまうから、逆にできていることに目を向けてみる。

毎日仕事に行くことはできているし、手抜きといってもご飯は作っているし、洗濯だって毎日している。掃除は週一だけど(*´▽`*)

こんな私でもいい。頑張っているじゃん、自分とほめてみる。

これの繰り返しです。

※できないことがあっても絶対自分を責めない。

友達には自分の心に余裕があるときに会えばいい。会わないことで付き合いが悪いとか、距離を置かれてもいい。

本当に縁のある人とは、また会うことができるから。そう思っています。

以前はね、誘いを断るなんて罪悪感を感じていたけれど(自分の気持ちに無理して会っていた)今は罪悪感は全くないです。

自分の気持ちに正直になって、あとで後悔するくらいなら無理する必要はない。プライベートで人と会って楽しいな、と思えるときに会えばいい。

人と関わりたくない、会いたくないときは、自分を見つめ直す時期。本当に心からやりたいことをやって心を元気にさせる。また心が元気になれば人と会いたいな、と思う気持ちが出てくるかもしれない。

自分に無理をしない、うそをつかない。思いっきりわがままになって、しっかり心の充電ができるよう過ごせればいいですね(*´▽`*)

 

人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。