こころの日記

休んでも休んでも、すぐになくなる気力……

こんばんは、こころです(*´▽`*)

最近、なかなかパソコンが開けなくて。更年期のせい?それとも寒暖差が激しくて自律神経がついていけない。

うつ症状がでなくなって、今までの8割ほどできればいいかな?と思っていたけれど、今は半分でもできればいいほうかな。

ほんと気力がないです。充電しても充電してもすぐに電池がなくなってしまうスマホのように、休んでも気力がいっぱいにならないこと。

気力がないから頭も回らない。そんな状態でも、なんとか仕事に行くことはできているのでそれでよしとします。

仕事のある平日は気が張っているせいか、なんとか頑張れても、週末になると緊張がとけて一気にダウン。ご飯を作ったり買い物に行ったり、ちょっとした家事が面倒になってしまうんですね。

平日は動けても休日になると人にも会いたくない、出かけたくない、ということが多いから、平日にちょっと頑張って買い物しておこうかな?

週末はどこにも行かないで、ひきこもりでもいいかもしれない、なんて思ったり。

週末はひとりになってぼ~っとする時間がないと疲れがとれなくて。

なんだかね、今までの自分と比較して、日々の生活でできないことが多くなると、

 

自分って駄目だな、と感じることもあります。

もっとやらなきゃいけないことが多いのにできない。

なんだか悔しくなってね。

 

引きこもってばかりいると、身体の余計なところに脂肪もついてくるし、以前のように運動しよう、という気力もわかない。

ああ~、どんどん自分がダメなほうにながされてしまう気がしてならない。

ってどんどん自信がなくなっていく……。

 

長年の親友に相談したら、更年期なんだし、そんなものだよ。って言われて納得。

とにかく無理しない。あまりにも辛いときは仕事も休んだり。真面目に頑張りすぎるのは禁物。

ずっとこの辛さが続くわけでもないから、どんなときでも自分を大切に、なげやりにならないで毎日を大切に過ごしていけばいい、そう思います(*´▽`*)

 

今週末はコロナのワクチン接種をして、期日前選挙に行きました。出かける前は億劫でたまらなかったけれど行動できた自分をほめてみる。

辛い方ばかりみているとどんどん辛くなるから、少しでも心が穏やかになるように、できたことをひとつひとつ数えていきます。

このブログに訪れたみなさんも、心穏やかに過ごせますように。

 

 

 

人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。