こころの日記

朝の気持ちダウンと眠くて眠くてたまらない悩み

こんばんは、こころです(*´▽`*)

お盆休み明け、なんとか仕事に行ってくることができました。

相変わらず朝はゆううつで気持ちがダウン。仕事行きたくないな~、休みたいな~、という気持ちもあったけれど、

家にいるといろいろ考えこんでしまうこと。家にいるよりも仕事しているほうが心が楽に感じました。

 

ちょっとでも心が軽くなって良かった(*´▽`*)

 

最近気になるのが、夜中に何度も目が覚めてしまうこと。

夜中に目が覚めるといっても、うつの時のようにうなされて、パジャマがびっしょり濡れてしまうということはないです。

夜寝てから1時間、2時間置きに目が覚めてしまう。

22時ごろ布団に入って、0時に目が覚めて、2時に目が覚めて、3時に目が覚めて……。

トイレでも目が覚めて……。

 

って、全然眠れていないです。

 

朝起きるとぐったりと疲れていることが多いです。

 

うつが良くなってからは、一度寝たら朝までぐっすりだったのに。やはり更年期のせいなのかな?

夜熟睡できないので、仕事中の午前中と午後に睡魔が襲ってくるので大変。

仕事中に睡魔が襲ってくるたび、トイレに行ったり、手を洗ったり、目薬さしたり、眠気を飛ばそうと頑張っているのですが、なかなか難しいですね。

明日からコーヒー持参で会社にいこうかな。

調子が悪いと仕事の効率も悪くなって自己嫌悪。みんな職場で眠いときどうしているのかな?

 

ここ数日は8月中旬なのに秋みたいな気温でした。明日からまた暑さが戻るみたいですね。気温差で体調をくずさないように気をつけたいですね。

今日1日おつかれさまでした(*´▽`*)明日もまた心穏やかな1日でありますように。

人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。