こころの日記

働く主婦の週末、落ち込む一日の過ごし方

おはようございます。こころです^^

朝起きたら気分爽快でやる気マックス、元気100倍。

なんてことはなかったです(´;ω;`)ウッ…

 

気持ちが落ちるのは台風が来ているから、低気圧だから。

不安で仕方ないのはコロナ禍でストレスがたまっているから。

 

こんな世の中なんだもん。ストレスたまって当たり前。

不安になってしまうのも当たり前。

 

朝起きると、昨日考えていた不安な思考が頭の中をいっぱいにしてしまう。

辛いなって、感じてしまう。

 

朝から雨がザーザー降っているし。

 

だからって自暴自棄にならないで、落ち込むならとことん落ち込んでしまおう。

何もしたくないなら布団の中にいたっていいじゃないか。

無理に元気を出そうとしない。

 

とにかく自分を責めない。自分がだめだと思い込まない。

思春期の息子に冷たくされても気にしない。

 

余計なことを考えると、どんどん思考がマイナスになるから、

こんなときはぼ~っとして、頭の中を空にする。

 

好きなアーティストの曲を聴いて、自分の心を癒してあげる。

気持ちが落ちれば、いずれは上がってくる。そう思っています(*´▽`*)

 

家の中でね、母親が元気がないと家族まで暗くなってしまうから。

心が辛いときは無理しないこと。無理に元気を出そうとしないこと。

 

しっかり心が休まればいずれ元気になる。

 

添加物が入ったインスタント食品やレトルト食品ばかりじゃなくて

 

具沢山の野菜たっぷりのスープを作って、ご飯を炊いて

お腹いっぱい食事をする。

 

好きなスイーツがあったら買ってくればいい。

心に元気がないときは、子どものように自分を甘やかしてあげて、

癒してあげる。

 

いつもはブラックコーヒーなのに、ミルクと角砂糖2個入れて

ちょっぴり甘めのカフェオレを飲んでいる私です(*´▽`*)

 

ブログを書いていると気持ちが楽になります。

パソコン開くのは、ちょっときついけれど。気分がまぎれるならそれでよし。

 

今の自分にできることを頑張ります。

ダックスちゃん
ダックスちゃん
あのね、無理は禁物だよ

 

元気が出てきたら、ぼちぼちやっていればいいよね。

それでいいのだ(*´▽`*)

人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。