こころの日記

また考えすぎで頭が疲れてしまった。もっと気楽に毎日を過ごそうよ♪

おはようございます。こころです^^

今朝も寒いです。こたつの中でぬくぬくしていたいけれど現実は厳しいですね。

今日も仕事頑張ってきます。

 

 

なんだか最近疲れるのは、一日起きているほとんどの時間を何か考え事をしているからかな?と思いました。

 

一日ずっと考え事していたら、そりゃ頭が疲れるでしょ。何もしないでぼ~っとしている時間も必要だし。疲れたときは頭の中を空っぽにしてみるのが大事だと思います。

 

 

過去記事でも書いていたような気がする。

 

 

何も考えていない、何もしていな状態が悪いことのような気がして、

 

考え事をしていないときは、スマホで情報を検索したり、ネットニュースを見たり。

仕事中ももくもくと作業しながら、頭の中ではいろいろなことを考えているし。

 

ぼ~っとしている時間がもったいない、と常に考え事している感じです。

 

何か考え事して、いいアイデア出して、行動しないとうまくいかないと思い込んしまっていること。

 

そんなこと全然ないのにね。

 

何かしていないと不安でたまらない。

老後のために今できることを精いっぱいやらないといけない。

もっと、もっと仕事して稼がなければならい。

 

~しなければならない、と気持ちが強くなって疲れてしまう。

 

他人に比べて私はまだまだ頑張りが足りないって思ったり。

 

 

他人と比べる必要はないよ。頑張りが足りないって誰かが言ったの?

誰も言っていないよ。

 

自分でそう思っているだけ。

 

 

自分の考え方で自分を疲れさせて凹んでしまっている。そんなに自分を責めることないよ。

 

 

もっと肩の力を抜いて深呼吸して、楽に生きようよ♪と思います。

 

人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。