おはようございます。こころです^^
お久しぶりです。ここ1か月ほどブログ放置していました…。
令和になる前にブログ更新♪なんて思っていたのですが、職場が変わったのと10連休ほとんど毎日のように出かけていたこと。やることがいっぱいで日々の生活を送ることで精いっぱいでした。
やる気はなかなか出ない日もあったけれど、気持ちが落ちるということもなかったです。
ちょうど10連休前に職場が変わったので、新しい仕事に慣れるのに精いっぱいでした。今まで立ち仕事だったのに、今度は座り仕事。細かい作業の仕事になるので、私にもできるかな?と思っていました。しかし、実際やってみると、今までの仕事よりも楽しい♪人間関係で悩むこともなく、毎日楽しく仕事ができることに感謝です。
10連休は、今までやりたかったことがすべてできました。これも引き寄せの効果かな。
念願のiPhoneも手に入れたし、車の洗車とワックスがけ。自分の車を自分でタイヤ交換したり、プランターに夏野菜を植えたり、庭に花を植えたり、両親と祖父母のお墓参りにも行くことができたし。祖父母のお墓は長野にあるので車で7時間もかかりました。
普段はなかなか一緒に過ごすことのできない家族とも、連休中は過ごすことができたし、(思いっきり夫と喧嘩もしたけれど)今までの連休で一番充実していた日々だと思いました^^
人と比較しない自分らしく生きてみる
毎日忙しく過ごしていると、やる気が落ちたり、仕事のことで落ち込んだり、悩みごとが頭から離れなかったり、人と自分を比較して落ち込んでしまったり、まぁ、生きているといろいろあります。ここ1か月の間、落ち込むこともありました。
予想外の出来事もあるし。
落ち込んでも、元気が出なくても、逆に元気でも、とりあえず今日一日自分にできることをやってみる。どうでもいいことは考えないで、こうなったらいいな♪と思うことを考えて、笑顔で毎日を過ごしてみる。
自分が楽しい♪と思うことをどんどんやってみる。
すると、なんだか少しずついいことが増えてくるような気がします。
PS 令和の初日、家族で車で出かけたのですが、ドライブの途中に虹を見ました。確か平成の最後にも虹を見たような…。鳥が私の前を横切ったり、なんだかいいことが起こりそうな気がします。
こうして元気にブログを書くことができることにも感謝です。
いつもブログを訪問してくれる皆さん、ありがとうございます^^
日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。