こころの日記

やる気がでない、週末寝てばかりいた原因…

数週間ご無沙汰していました。

風邪をひいて調子が悪いときもあったのですが、今は元気です^^

 

問題なく仕事にも行くことができるけど、何か身体が疲れていて週末は寝てばかり…。パソコンでブログ更新したいな、と思いつつ、やる気がでないので何もしないでいました。休みの前の日にはやりたいことがたくさんあって、これとこれと、そうそうこれもやらないと、なんて意気込むのに休みになると気が抜けて何もできなくなる感じです。

(こんなときもあるさって、開き直っていました。普段仕事を頑張っているんだから、週末くらい少し多めに寝たっていいってね)


D04_9223 / hisashi_0822

なんでこんなに身体がだるいんだろう、と考えてみたら、思い当たることがひとつありました。

 

更年期のせいか、最近太り気味になってきたので運動を始めたのですが、ちょっと頑張りすぎてしまったこと。どうしても痩せたい!という気持ちが強くて、朝5時から運動、家に帰ってきて運動、しかも身体が疲れた日も休まず無理していたこと。

無理に無理を重ねていたら、身体が疲れるのは当たり前。

 

干支が猪ってこともあって、思い立ったら猪突猛進。無理をしてしまうのが私の悪い癖です。

無理してもいいことない、自分を大切にしたい

仕事もそう、プライベートもそう、自分が嫌だと思う仕事は選ばない、ストレスになる仕事は選ばない、プライベートでも無理して人と付き合わない、いやなことはノーということも大切です。

楽しいな、と思う気持ちが大事です。自分を大切にしようってね。

 

最近苦痛だと思った仕事も楽しく感じるようになったし、仕事のことでストレスためることもなくなりました。

仕事とりあえず自分にできることをやってみて、ダメならまた別の仕事を探せばいい、と考えるとようになったら仕事のストレスもなくなりました。

 

私が仕事のことで悩むことがなくなって笑顔が増えたことで、家の中の空気も変わりました。気がつくと家の中で歌を歌っていたりと毎日がいい感じです^^

 

50年近く今まで嫌なこともたくさん経験したのだから、無理して我慢して嫌なことをすることはない。(甘えるという意味ではなく)自分のやりたいこと、楽しいと思うことをたくさん経験していきたいと思います。

↑友達から教えてもらったことです^^

 

PS  ブログにコメントくれた読者の方、ありがとうございます♪ブログを放置していても、記事を読んでくださり感想をいただけると嬉しくなります。感謝しています^^

人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。