こころの日記

今の仕事、不満と思えば不満になるし、恵まれていると思えば恵まれている

気がつけば、もう11月後半。月日の経つのって早いですね。

 

フルタイム勤務の仕事になって、気が付けば2か月になろうとしています。職場の環境にも、仕事にも慣れてきたのですが、仕事内容があまりにも単純すぎて飽きてきてしまいました。(仕事が簡単すぎること、暇すぎること、それでも前の仕事よりも時給がいい♪)

 

完全に自分の理想通りの職場なんてないよ、と思ってやるしかないです。(夫に言われた言葉です

 

夫にはぜいたくな悩みだ、なんて言われるけれど、仕事が暇すぎるのもストレスたまります。それでもお金のため、と割り切って働いています♪土日休みだし、カレンダー通りに休めるし、家族と一緒に休日を過ごせるのは嬉しく感じます。

 

休日に自分の好きなことをする気力も体力もあるし、遊びにも出かけられる(今までの仕事よりストレスなく、業務内容も体力的に疲れることなく、しかも時給は高い)。給料が上がったことで生活にも余裕が出てきたし、前向きに考えることにします^^

あまり仕事のことで悩みすぎると、前の職場にいたときのようにストレスをためて体調が悪くなってしまうことがあるので要注意。

 

フルタイムの仕事になって夜寝る時間が早くなりました。夜の9時、10時には寝ていることも、しかも朝は4時半もしくは5時には起床するし。早寝早起きの健康的な生活になりました♪

 

あまり悩んでも仕方ない

仕事に慣れた今でも、自分ができることをやってみて、もしだめならそのとき考えればいい。やめて他の仕事を探してもいいし、深く仕事のことで悩んでも仕方ない、そう思っています。

上司に仕事のことを聞くと嫌な顔をされたとか、いろいろあります。職場で疎外感を感じたりとか、いろいろあります。私はお金を稼ぎに職場に来ている、と、あまり深く考えないようにしているけれど。

ちょっとしたことですぐに辞めるのは×だと思うけれど、極限まで無理して、我慢してまで働くこともないと思います。

 

頑張ってもうまくいかない時もあるし、うまくいくこともある

なんとかなる、なるようになると思うと、自然と心も軽くなるし、体調がすぐれない時でも、こんなときもある、今は余計なことを考えないでゆっくり休めばいい♪と思えるし、生きているのが楽になりました。

 

40代後半になって、やっと心に余裕が出てきて生きているっていいね♪なんて思えるようになってきました。自分の好きなことしたり、小さなことに幸せを感じたり。人間、いつ死ぬかわからないんだもん。後悔しないように生きたいです。(今日死んでも後悔しないように、一日を大切に生きていきたいです)

↑決して私が今すぐに死にたい、というわけではありません。

 

一度きりの人生だもん、無理しないで、できるだけ楽しく生きたいですね。

 

人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。