仕事を辞めてから、のんびりと3週間ほどゆっくりしていました。結婚してから、こんなに穏やかに過ごしたのってはじめてだ~。幸せだなぁ~と、心身ともに休まる日々を過ごすことができました^^
休んでいる間は、
- 家の中の不用品をスッキリ捨てたこと。断捨離(ずっとやりたかった…)
- 友だちと買い物と食事
- 子どもたちの送迎
家の中をスッキリさせたことで、心の中もスッキリ。
仕事を辞めてから2週間後には、新しい仕事も決まりました。(前の仕事よりも時給が良くて、勤務時間も長いので、しっかり稼げます♪)
先日から、新しい職場で働きだしたのですが、環境が良くとても働きやすいです。
未経験の仕事で神経を使うこと。立ち仕事で勤務時間が長いので、平日に家のことができなくなってしまうのが難点ですが…。
慣れない仕事で肩がぱんぱんに張り、足がむくんで大変なのですが、身体の疲れは寝ればとれます。今までのように精神的なストレスがないので、とても楽に感じます♪しかも土日休みなので、家族との時間もとれるし、仕事を変えて良かった♪と思います。
夫に、今度の職場は環境もいいし、働きやすいよ♪と言ったら、「それが普通なんだよ。」と言われました…。当たり前と言ったら当たり前なんだけれどね。
仕事を辞めること、新しい職場で働きだす不安、悩んで決断した結果だけど、良かった♪と思います。
フルタイムでしかも残業もあるので、働くことは大変だけど、長時間働くことで毎日働く夫の大変さも痛いほどわかりました。(家族のために単身赴任して頑張って働く夫には感謝です♪)
優柔不断な私がキッパリと決意して行動できたのは、やはりパワーストーンのおかげなのかも?と思います。
先月、また新しいパワーストーンを購入しました^^前のパワーストーンと値段が同じなのに、こちらの方が石も大きく存在感があります。
誕生石ブレスレットと月代わりブレスレットがあり、私は誕生石ブレスレットを購入しました。前と一緒のサイズ16センチを購入したのですが、つけた感じは少し緩めでちょうどいいサイズでした。

石の大きさはサイズによって変わるみたいです。ちなみに私は16センチで購入しました。楽天市場のパワーストーンのショップを見て回ると、サイズアップすると値段が変わるショップも少なくないです。こちらのショップは、14センチ、16センチ、18センチとサイズを変えても値段が変わらないので良心的に感じます♪
持っていると気持ちがとても穏やかになる感じがします^^

どれもかわいくて、しかも手ごろな価格なので、もう何種類か購入したいな♪と思っています^^
PS 先日、友人にこのブログを紹介しました。リアルの友達に自分のブログを紹介するのは、抵抗があったのですが…。自分の心のこと、身体のこと、すべて話すのは難しいけれど、ブログを読んでもらって共感してもらえてうれしかったです^^
こころさんご無沙汰しておりました。
フルタイム勤務、すごいですね!!おめでとうございます!!
私は、ちょっとあれ?というところに務めて、やさぐれたりしていたのですが、明日、短時間パートの面接に行ってきたいと思います。
私も、早くフルタイムで働けるようになりたいです。
はるるさん
お久しぶりです^^お元気でしたか?
フルタイム勤務、働けるか心配でしたが慣れるとなんとかなるものです^^
(家のことはだいぶ手抜きしていますが…)
うんうん、できることからやっていけばいいと思います。
うつが良くなって働きに出たときは、4時間の勤務でもしんどく感じたことがありました。
面接、受かると良いですね^^
こんにちわ!
久しぶりの面接だったのですが、結果は残念でした。。。
1人採用のところに、10人もいて、ビックリしてしまいました。
(最寄駅から歩いて徒歩15分もかかるところなのに)
でも、一回行ってみて、バスに乗って、毎日こんなに歩けるの?
嫌だな。。。という気持ちが出てきて、ダメだったらいいななんて、思ってしまったりして。通勤時間も考えて応募しなければなと思いました。
> はるるさん
そうだったんですね。10人もいるなんて競争率激しいですね。
私も以前面接に行ったとき、自分の条件とは違っても働きたい一心で
朝早い仕事でも「大丈夫です、できます。」なんて答えたのですが、
家に帰ってきて自分には無理なのでは、と思いました。結局、面接は不合格。
何か引っかかるところがあると、うまくいかないのかな?と思いました。
仕事探しは縁だと思うので、きっとはるるさんにぴったりの職場があるはず。
影ながら応援していますね^^
家の近くで、はるるさんにぴったりの職場が見つかるといいですね。
お返事くださって嬉しいです。
働きたいって一心の時は、ちょっと無理かもと思っても、大丈夫って答えてしまいますよね。
今日、自宅近くの求人を見つけて、面接に行ってきたのですが、開口一番に、
「ここは、事務ですが、業者さんとのやりとりで、メンタルをやられてしまう方が多いですが、大丈夫ですか?」と聞かれて、「たぶん。。。」と自信がなく答えてしまいました。おそらく不合格だろうな。(多分合格でも無理です)
こういうことを言われたのは初めてで、ビックリしました。
はるるさん
お気持ちわかります。私も同じような状況なら、「はい、大丈夫です!」
なんて答えてしまうと思います。仕事したい一心で焦って答えてしまうんですよね。
家に帰ってきてから、あんなこと言っちゃったけど本当に大丈夫なんだろうか?
なんて気になって仕方がなかったりして。
絶対大丈夫、と思った仕事の面接に落ちたことがあります。
今の仕事のほうが業務内容も簡単だし給料もいいです。
あのとき面接に落ちて良かったです。こんなこともありますよ^^