急に涼しくなったこと。雨が降り続いていること、ぐずぐずとした天気のせいかもしれないけれど、なんだか元気が出ないです。ついでにやる気も…。
久しぶりです、こんなに心が重いのは…
せっかくの休みなのに、ほとんど何もできませんでした。気が緩むとすぐに涙が出るし。私ってこんなに涙腺弱かったって?って感じです。保険証が使えなくなるので、持病の薬をもらいに医者に行ったくらいで、あとはほとんど寝ていました。
あと1日出勤すれば、今のパート勤務ともサヨナラ…。と思っても、残りの1日の出勤が辛く感じます。家族や友達は、「そんなに辛いのなら最後まで働かなくても、逃げてもいいんじゃないの?」なんて言ってくれますが、やっぱり辛くても最後まで働きたいと思います。
ここで逃げたら、負けのような気がしてね。
辞めると決まってから、今まで普通に接していたスタッフの態度が変わってきたこともあります。(どこの職場でもあることだと思うし、あまり気にしないようにしているけれど)
体調不良で急に辞めることにしたので、職場に迷惑もかけると思うので、何言われても仕方ないのかな?と思います。
明日の出勤で気をつけることは、緊張するあまりミスをしないようにすること。5年近く同じ職場で勤めてきたのに、仕事するのが怖いなんて考えたこともありませんでした。何を言われても、ただ淡々と業務をこなすだけです。
とりあえず自分ができることをしっかりやる。精一杯仕事したら、もう悔いはないと思います。
体調不良で、メンタルの調子崩して辞めるのは悔しいけれど。自分にもっと合う職場が見つかる♪と信じて前を向くだけです。コメントくださった皆さんありがとうございます。元気ができました^^
辛い時もあるけれど、ブログ続けていて良かった♪と思いました。感謝です^^
應景的愛心 ハート形ですね / Richard, enjoy my life!
こころさん、長い間お疲れさまでした。
お仕事が終わったら、どうぞ少しゆっくりお休みくださいね。
何と言っても、心身の健康が第一です。
私も頑張り過ぎてウツになって、つくづく身に染みて感じたことです。
お互い、ぼちぼちいきましょう!
ヘルミーネさん
コメントありがとうございます。無事、仕事を終えてきました。
もう職場に行かなくていい、と思うだけで心が軽くなり、
自分についた嫌なものがすべて取り除かれたような気持ちになりました^^
何よりも心身の健康が第一ですね。私もそう思います。
ついつい負けたくない、と頑張りすぎてしまうのが私の悪い癖です。
ゆっくり休むことも大切だな、と思います。
こんにちは
こころさん 以前にもメールさせて頂きました。
お仕事辞めると決めるのも大変な心労があったと思います。
私も40代後半です パートしていて
同じような感じだなと思いこのブログにおじゃましています
私も眠れなくなったり、動悸がしたり・・・
そんな時お薬に頼っています。
どうぞ ゆっくりして下さい。
あたたかいコメントありがとうございます。
ブログ訪問もありがとうございます。
同じような立場の方がいらっしゃると思うと、
辛いのは私だけじゃないと、心強く感じます。
年齢を考えると仕事を辞めることも、随分悩みました。
ここで仕事を辞めても次の職場が見つかるのか?と。
次の仕事の不安はあるものの、辞めて良かった、と思います。
ゆっくり休んで心をしっかり充電します。