ここ数日寒い日が続きます。低気圧の影響か天気も悪いし、寒い、天気が悪い、となると心も沈みがちになります。
低気圧の影響でうつじゃなくても、ブルーになるのだから、うつの時はどんなに辛かったんだろう、、、なんて思います。
低気圧の影響かPMSかわからないけれど、自分でも知らないうちに心がマイナスに傾いてしまって、過去のことばかり思い出したり…
あの時ああしていればよかった
なんであんなことをしてしまったんだろう…
私の人生は失敗だ
なんて考えても無駄なことを考えてしまったり。自分で自分が嫌になります。
きっと性格が真面目すぎるから、なんでも完璧を求めてしまうから、そんなことを考えてしまうのだと思うけど。
40代後半だと自分の限界が見えてきて、自分の足りないところばかりが目に付くようになってしまったりね。
そうそう、他人は失敗なんかしていなくて、素晴らしい人生を送っていて、自分の人生がつまらない失敗ばかりのものに感じたり。
↑特に最近強く思います。
(自分だって他人から見たらうらやましい、と思われることが多々あると思うのに…。)
そんなこと思わなくても、毎日自分にできることをしているし、一生懸命生きているし(生きているだけでも素晴らしいことだと思う)
頑張っているじゃん、自分!!とほめてもらいたいのだと思う。(理由はそんな細かいことを注意する?と思うくらい、些細なことを上司に指摘されると、仕事だけでなく自分まで否定された気になってしまう。被害妄想です。)
そんなちっぽけなこと考えるだけ無駄だよ~!
(思考は現実になるっていうし、マイナスなことは頭から消し去ってしまえってね^^)
心が弱っているな、と思うとき、育てている観葉植物の新しい葉っぱが出ていると元気をもらえます♪
水やりを忘れてしまって、もう枯れてしまうかな?と思っても、毎日、毎日水をあげていると、ちょこっとかわいらしい葉っぱが見えてくる、そんなときです^^
▼100均で購入してきた観葉植物、かわいい葉っぱに癒されます♪

ちっぽけな植物も頑張って生きているんだし、私も負けないぞっ!!って思います。
観葉植物に話しかけていると、家族に「お母さん、さみしくなると観葉植物に話しかけるよね。」なんて言われても気にしません…。
今日も一日頑張って働いてきます♪
日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。