こころの日記

仕事して帰ってきて夕飯作るのが面倒に感じるとき…

やった♪明日でゴールデンウィークは終わりです^^

大型連休中は仕事がいつもの3倍以上に忙しいこと。家族がずっと家にいるので、気持ちが休まらない。大型連休中は週に1日しか休みがなかったこと。仕事しているとき家族連れを見ると、ちょっとだけうらやましく思えたり…。

 

平日にまったりと休日を楽しみたい私にとって、早く連休が終わって欲しいと願うだけです。家族はもう連休が終わってしまうのか、、、と悲しそうだけど。そんなの関係ないってね^^

 

主婦だから当たり前のことなんだけど、フルタイムで仕事して帰ってきて(買いものして)、晩ご飯作ってって結構しんどいです。

 

もしも願いが叶うなら、何もしなくていい休日が欲しい、そう思います。

 

仕事して身体は疲れるけれど、働けばお金はもらえるし、働くことは嫌いじゃないからいいけれど。だったらぐちぐち文句言うなよって、言われそうです。

 

結婚する前、たまに夕飯を作ると母親がとっても喜んでいたことを思い出しました。365日献立を考えて家族のための食事を作るって、結構大変です。

私の場合、かなり手抜きしているけれど。たまには休みたい、と思うことも多々あります。

 

今日は子どもの日。久しぶりに外食に行こうかな?と思います。多分、お店は混んでいると思うけど。連休中頑張って稼いだので、少しくらい美味しいもの食べても罰は当たらないよね、と自分に言い聞かせながら。

普段から外食を滅多にしないので、母の日や父の日などに外食するくらい。食べ盛りの子どもがいると大変なので…。

 

美味しいものたくさん食べて、明日も仕事頑張ります。

人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. パンダママ より:

    こころさん、こんばんは。お久しぶりです!
    こころさんのブログ読者歴約4年のパンダママです。
    以前、何度もコメントを入れさせて頂いていて、最近またコメント欄が復活し嬉しく思っています(^_^)
    うつ病を患い休職し心が折れかけた時に、こころさんのブログのメッセージに何度も助けられ立ち直ることができ、今は仕事にも復帰し普通の生活を送ることができています。とは言ってもやはり波はあり、「何かおかしい!
    もしかしてうつの再発?」と心配になることもしばしば‥
    こころさんと同じく40代、更年期真っ只中、仕事、思春期の二人の息子たちのこと、親の介護と日々悩みが尽きず、知らず知らずのうちにストレスがたまっていきます。
    GW中、やりたいこと、行きたいところが沢山あったのに、日頃の疲れがどっと出てしまい、朝寝坊してしまうことが多く、ちょっと後悔しています(T_T)

    でも、こころさんがよく書いているように、眠れるだけでもよしとしないとね。
    うつが酷かった時の不眠の辛さを思えば何てことないです。ただ、過眠もうつ病のサインかもしれないので、無理はしないようにしようとは思っています。

    こころさんはGW中、お仕事だったんですね。お疲れさまでした。久しぶりの外食、楽しめましたか?
    ユーウツモードの私たちとは真逆で、やっとホッとでしますね。ゆっくり休んでくださいね~(^_^)

    • こころ より:

      パンダママさん

      パンダママさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます^^
      体調大丈夫ですか?
      私も疲れがどっと出ることがあります。
      ストレスと疲れって知らない間にたまっていくみたいです。
      無理すると必ず後から疲れがやってきます。(年齢のせいにしたくないけれど…)
      体調が悪いときは無理しないで、身体が動けるようになったらやればいいです。
      ゆるゆるとね~。無理は禁物ですが…。
      私も思春期の息子たちには毎日振り回されっぱなしです。
      子どもたちのパワーに負けないようご飯をしっかり食べて体力をつけています。
      母は負けません^^
      久しぶりのコメント嬉しかったです。元気をいただけました。感謝しています♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。