こころの日記

休みの日の過ごし方…

今日は久しぶりの休みでした。天気が良くて良かったです^^

パートが休み♪と思うと、いつもなら気が抜けてお昼過ぎまで寝てしまうことがあるけれど、今日は活動的でした。(夫が家にいることが理由ですが…)

 

  • 朝からたまった洗濯
  • 庭の草むしりと、玄関前の掃除
  • わんこの爪切りと耳掃除

 

たいしたことはしていないけれど、朝から動いたことでスッキリしていい気持ちです♪

(この間の休みには、家の中のいらないものを捨ててみました)

 

最近、やらなきゃいけないことがあるのに、なんか面倒くさく感じて、何もかも先延ばしにしていました。行動することがものすごく大変(難しい気がして)と感じていたけれど、実際にやってみるとたいしたことなかったです。別に面倒でもないし…。

物事を先延ばしにしてしまうときは、心と身体が疲れ切っていたのかもしれません。

 

庭の草むしりをしていたら、外の風が心地よく感じました。ほんと気持ち良かったです。さわやかで。今日は暑すぎることもなかったし。久しぶりに庭に出て、今年もまた家庭菜園に挑戦してみようかな♪(思いつきで終わらなきゃいいけれど)

いつもは家の中にいると退屈になったりするけれど、今日は家で過ごすことがとても贅沢で幸せな気持ちになりました。

庭の草むしり、雑草をひっこ抜いていたら、雑草の小さな黄色い花が可愛くて、そのままにしておくことにしました^^

 

今日は朝から心が軽くて心地よかったです。最近、朝晩感謝の気持ちを口に出していること、昨夜「ザ・マジック」を読んで寝たおかげかもしれません…。

世の中には当たり前のことなんてないし、ローン返済は大変だけど庭付きの一戸建てに暮らすことができること。蛇口をひねれば水が出ること。毎日お風呂に入ることができること。電気が使えること。着る洋服があること。家族が健康で元気なこと。家族が揃って暮らすことができること。仕事があること。家の中に小銭が転がっていること。子どもたちが学校に通っていること。身体が何不自由なく動くこと。毎日食べるものがあること。寝る場所があること。

大金持ちではないけれど、私は幸せです。

人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. まんごすちん より:

    本当にその通りだと思います。世の中に当たり前のことなんてないから、今日1日、元気に楽しく過ごせたことに感謝しながら、私も生きています。私もかつて、うつ病を患い、自宅にて入院生活してるような日々を送っておりました。自分の意思とは関係なくカラダが動かせない、そんな辛い日々でした。
    そんな中、こころさんのブログに出会いました。苦しい日々を乗り越え、社会復帰を果たされたという内容に勇気をいただきました。罹患中の過ごし方も大変参考になりました。
    私も現在、パートに復活し、時々スポーツジムに通えるくらいに回復しました。罹患中は元気な自分を想像することなんてとてもできなかったですが。
    通院と並行して、こころさんのブログを参考にさせていただいたことが私の回復の近道だったと思います。どうもありがとうございます。
    私はアラフィフ女性、時々気分が落ちたりすることもありますが、今自分にできる範囲で楽しんだり努力したりして、無理なくゆるりと人生を歩んでいこうと思います。

    • こころ より:

      まんごすちんさん

      コメントありがとうございます。ブログを読んでくださりありがとうございます。今はお元気になられたとのこと、自分のことのように嬉しく思います。
      パートだけでなく、ジムにも通っているなんて素晴らしいです^^
      私も見習わなければ…。

      私もアラフィフです。子どもの頃から感謝するんだよ、と親に言われていたのですが、この年になってやっと感謝の意味が分かりました。
      元気なときはそれが当たり前だと感じるけれど、病気になると健康のありがたさ、身体を自由に動かすことができるありがたさが痛いようにわかります。
      たまに気持ちが落ち込んだり、気が滅入ったり、生きていると思うと辛く感じることもあるので、生かされているんだ、と思うと辛いことも乗り越えられそうな気がします。
      お互い無理をせず、ゆるゆると自分のペースで毎日を過ごせたら幸せですね^^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。