こころの日記

大型連休前の悩み…

仕事が休みだったのに、ちょっとだけ憂うつな私です。あれやろう、これやろう、と思っていたのに結局夕方までゴロゴロ。

憂うつな理由は、明日から大型連休だから。ゴールデンウィーク中、休みが取れるのは1日だけ。

 

例年のごとく家族の中でも私だけ仕事。家族だけ家にいる。なんか不公平のように感じてしまって。

 

仕事で疲れて帰ってきても夕飯を作らなければいけない。夫が家にいるので、まったりできない。(私がまったりしていると、夫が怒るわけでもないけれど、なぜかゆっくりできない)

家にいる成長期の子どもたちに、お腹空いた空いたコールを言われる。

 

「何か食べるものない?お母さん、早くご飯作ってっ!!」とね。

 

家にいるなら、赤ちゃんじゃないんだし、自分でご飯を作りなさい!!と言ってしまいそうです。

 

人間余裕がなくなると、イライラしがちです。

 

いつも大型連休なのに休めないのは辛いけれど、今の仕事は好き。働くのも身体を動かすのも好き、家にじっとしていたら多分気がくるってしまいそうです。(余計なことをいろいろ考えてしまって)

 

連休中、仕事で身体が疲れすぎたら、家族にも家のことを手伝ってもらおう。何でも一人でやろう思うと、疲れ果ててしまいます。夫にも協力してもらおう。

 

家族がいること、仕事があること、職場で必要とされていること、これってとっても素晴らしいことだと思います。(当たり前すぎて何も思わないことが多いと思うけれど)最近サボっている『ザ・マジック』の本を読んで頑張ります。くれぐれも、頑張りすぎて心と身体を壊さない程度にね。

 

連休中バリバリ働いて連休明けは頑張ったご褒美に、オシャレな夏服でも買うつもりです。そう思うとワクワクしてきました^^

 

 

人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. ミキ より:

    おはようございます。今日から連休ですね。
    主婦は自分のペースで好きなこともできないし、ゴールデンウィークとは言え全く関係無しですね(>_<)
    我が家は、長女が4月から県外に出たため、ずっと物足りない日々でしたが、今日から帰省します。居なきゃ淋しいし、それに慣れるとラクで良いし、私はワガママですね
    連休中も家事に仕事に頑張るこころさん尊敬します。手抜きしながら無理のないようにして下さいね!

    • こころ より:

      ミキさん

      おはようございます。連休の前半が終わりましたね。
      うんうん、ゴールデンウィークは主婦には関係ないです。
      何もしないでいい休みが欲しい、と心から思います。
      (横でくつろいでいる夫がちょっとうらやましくなったり…)
      ミキさんのところのお子さんは家を出ているのですね。子どもはいないとさみしいし、いると楽で良いし。
      分かります、その気持ち。うちの場合は子どもではなく、夫ですが。
      今日、明日は子どもは学校。ちょっとほっとしています。
      無理していないつもりでも、気が抜けると身体の疲れがこたえますね^^
      仕事は息抜きです。職場で同じ立場の主婦の方と働いていると元気がもらえます。
      ばててしまっては元も子もないので、手抜きしながら家事をこなすことにします。
      コメントありがとうございます♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。