こころの日記

不定期にくる心の沈み…

うつ症状が出なくなっても、40代後半という年齢も関係しているのか、たまに気持ちがどどん、と沈むことがあります。

ひどいときは朝から気持ちが沈んでいるし、夜になって気持ちが沈んでたまらなくなる、ということがあったり。自分の外見のこととか(気持ちは若くても外見がどんどん老いていくことに気持ちがついていかない)子どものこととか、将来のことと(老後のこと)を考えると、たまらなく不安になったり。

期間で言うと2か月に一度くらいかな。

 

ミドルエイジクライシスなのかもしれないな、と思います。私は両親の死から完全に立ち直れてないこと。夫は仕事からのストレスじゃないかな?と思います。

 

何気ない家族からの人ことに気が滅入ったり、何もそこまで言うことないじゃない!!とイライラしたり。何か言うと家族が怒るから何も話さないよ。もう知らないよ、と放置プレイなってしまうことも。

気心の知れた人じゃないと、人と付き合いたくないと思ってしまったり。

 

子どもは思春期で、夫もストレスためてイライラしているし、家族といるとなんだか疲れる。家族から解放されてひとりきりになりたい!!と思うことも少なくないです。

家に自分の部屋があればひきこもるけれど、ひとりになる場所と言えばトイレかお風呂だけ。自分の部屋が欲しいな、って強く思います。

 

ひとりになって癒し系の音楽を聴いていたり、頭の中を空っぽにしてしばらくすると、なんだか元気になってきます♪知らない間にペットが膝の上や私のそばで寝ているのをみたりすると尚更元気になってきます。

また亡き両親の写真の前でお線香をあげて(家族が元気に過ごせますように…と)手を合わせて祈ってみたり。

 

落ち込んでも1日ほどで元気になるのなら大したことはないです。

 

あまりにも不調が続くなら考え物だけれど、数日で元気になるのなら大丈夫。こうしてブログに自分の心を書き出してみるだけでもだいぶ楽になります。

ブログを書いていたら、リビングの窓から明るい日差しがはいってきました。お日様の力を借りて、今日も心地よくゆったりと過ごしたいです^^

PS 今シーズン一番の大寒波で寒い日が続きます。このブログに訪れてくれた方が体調を崩しませんように…

人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村