更年期うつ

更年期うつなのか?気になる症状…

数年前の眠れない、早く寝ても遅く寝ても、いつも明け方の3時に目が覚めてしまう。焦燥感がある、不安感が常にまとわりつく(生活の不安、将来の不安)食欲がない、テレビを見たくない、人の笑い声を聞きたくない、

まではいかないけれど、ここ最近、更年期によるうつ症状が出始めているのかな?と思うことがあります。

 

身体の面では、

何でもないときに動悸が激しく感じたり、汗をかきやすくなったりすること

 

心の面では、

将来に対してものすごく不安になる。(お金のこととか、健康のこととか)

被害妄想が激しくなる

人の好き嫌いが激しくなる

 

動悸がすることは少し前からありました。

メンタル面では、たまたま心が疲れているからそうなったのか、不安感が増しているような気がします。夫が家にいないこと(単身赴任)子育ての悩みとか、なかなか相談できない。ストレスが溜まっているせいかもしれないけれど、なんだか気になります。

忘れたはずの過去の出来事が頭から消えなかったり。特に嫌な思いをしたことがフラッシュバックのように襲ってきます。フラッシュバックとして襲ってきているのは義実家とのかかわりのこと。なかなか夫にも相談できません…。

 

調子が悪いなら医者に行けばいいじゃない、と思うかもしれないけれど、医者に行くことに敷居の高さを感じます。メンタルクリニックだったら、以前かかったところに行けばいいけれど、更年期外来に行ったり、またうつの薬を飲まなければならない、と思うと不安の方が大きいです。

 

やっぱりね、うつが治っても、あの不安感がまた襲ってくると思うとぞっとします。今は夫もそばにいないし、子どもは思春期だし、孤独を感じることも多いし。一人で乗り越えられるのか?という不安もあります。症状がひどくなる前に、何か対策をとっておかないとと思う気がします。

 

更年期は女性ホルモンの急激な現象により、体調不良や精神が不安定になりがちだと聞くので、更年期障害にいいというプラセンタのサプリメントを飲み始めようかな、と思いました。飲むとしたら以前、更年期症状が出たら飲もうと思っていた馬プラセンタのサプリメントにしようかな?と。

気のせいだったらいいんだけれどね、この症状…。


人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村