夢にまで母親が出て来て料理を作ってくれるくらいなので、昨日の晩ご飯は、巻きずしやチーズ餃子、トンテキなど、たくさんおかずを作りました。
なのに子ども達は全然食べてくれませんでした。子どもたちは、なんだか食にむらがあるようで、食べるときにはたくさん食べても、食べないときは本当に食べない。
こんなに頑張ってご飯作ったのに…。とちょっと愚痴りたくなりました。私が中学、高校のときは、1日5食くらい食べていたのに。本当に成長期なんだろうか?成長が止まっているんだろうか?と心配になってしまいます。
長男とは前日から喧嘩をしていたので、大好物を作って仲直り♪なんて思ったのですが、晩ご飯を見るなり、
「こんなに食えないかもしれない…」の一言。
なんなんだ!!全くって感じです。あまりにも悲しかったので、ちょっとブログで吐き出したくなりました。
大好物を作っても、作らなくても、長男との喧嘩は仲直りできたので良かったのですが…。たくさん作った料理は、結局私が食べました。こんなに食べたら太るよ!!と思いながらも、お腹が空いてパクパク食べきりました。
最近、私の食欲が戻ってきました。以前は、日中動いていても全然お腹が空かなかったし、食事の量が少ないのに今よりも体重が4キロほど重かった。最近、家で杜仲茶をよく飲んでいるので、もしかしたら私の代謝が上がったのかもしれません。
今日は曇り空だけど、朝から心も軽いです。たくさんご飯食べて、たくさん眠って、たくさん朝から動いたせいかな?今日も一日頑張ります♪
PS 季節の変わり目で、日中の気温差が激しくなっています。このブログに訪れていただいた皆さんも、体調を崩さないようくれぐれも気をつけてくださいね。