春のように暖かくなったと思ったら、真冬のように寒くなり吹雪になったり。毎日の気温差に身体がだるく疲れています。仕事も一日数時間しか働いていないのに、家に帰ってくると身体がだるくて寝てしまう…。気がつくと夕飯の時間をとっくに過ぎていたり。(どれだけ寝ているんだよ!!って感じで)
季節の変わり目の気温差は自律神経が乱れてくるし、寒暖差アレルギーで鼻はぐずぐずしているし。すっきりしない日が続いています。季節の変わり目で体調不良なのは毎年のことだから慣れっこなのにね。日中の最高気温が10℃を大幅に上回る日もあれば、最高気温が2℃くらいの時もあるしね。
今日は朝から晴れているから気分的には楽だけど。昨日は本当に寒かった。おとといは朝から吹雪だったし、昨日も吹雪で外はものすごく寒かった。仕事から帰ってくると、相変わらずこたつむりになっている日が多いです。寒くて出かける気にはならないけれど、こたつに入りながらコーヒー飲んだり、スイーツ食べたりゆったり、まったりと過ごしています♪
子どもの小学校ではインフルエンザがまた流行ってきているみたいだし、体力を温存して風邪をひかないように注意しなきゃ。3月は小学校の卒業式というイベントもあるし、4月は中学校の入学式、忙しくなりそうです。