体調不良で仕事を休んで家の中にずっといるせいなのかな?ここ2週間くらい気持ちが上がりません。朝から気持ちが沈んでいて、イライラして何もやる気になれない。頭の中で考えることがすべてマイナス思考になってしまって。早朝に目が覚める、食欲がない、というわけでもないけれど、その一歩手前な気がします。
ネットのうつチェックをしてみると、どのサイトでも心が疲れている状態。このままの状態が続くのなら、医者に行ったほうがいいと診断されるし。以前だったら気持ちが沈んでいるときは、好きな音楽聞いたり、お風呂に入ったりすると少しは気持ちが楽になっていました。でも、今は気持ちが沈んだまま。
うつになりたての頃に比べれば、食欲がなくても食事をすることができるし、なんとかお風呂にも入ることができるから、まだ重症ではないと思うけれど。最近、寝ても寝ても悪夢ばかりみるから、睡眠がきちんととれていないんだと思います。この状態が続くようなら、またメンタルクリニックに行ってこようと思います。
洗濯も3日に1度しかしていないし、掃除もしていない。食事も作る気がおきなくて、子どもたちに申し訳ないと思いつつ、ご飯を作ってもらったりしています。夕方になると少しは身体が動くようになるけれど、午前中はほんと使い物にならないくらい動けない。情けないです。この時期は不調になることが多いから、自分の心に正直になって、無理しないでゆるゆるとした生活を送りたいな。
ここ2年元気だったら、こんなときもあるよね。できないことよりも、今できることを考える。できることをひとつずつやってみる。自分を責めない。私一人が辛いんじゃない。私と同じ年代で、同じように辛い気持ちでいる人もきっといる。ずっと曇りの日が続くわけはない、と思って毎日を過ごしたいです。