こころの日記

クリスマスの小さな幸せ

クリスマスも終わってしまいました…。今年のクリスマスは今までの中で一番料理を頑張りました。チキンは買ったものだけど、スープもピザも、クリスマスケーキも作りました。当たり前のことかもしれないけれど、パートを始めてから疲れて料理ができないことがあったので、自分でもよく頑張ったな、と思います。

 

家族から私へのクリスマスプレゼントってあるかな?と小さな期待をしていたけれど、何もありませんでした。わかってはいたけれど、ちょっとだけさみしいです。(昨年はクリスマスに旦那からストールと手袋をもらいました)

 

私から子ども二人へはゲームソフトをプレゼント、旦那にはラムウールのセーターとカーディガンをプレゼントしました。もちろんプレゼントを購入したお金は私のパート代です。自分で稼いだお金で誰かにプレゼントするって嬉しいです。4年前のうつになっていたころから考えると、だいぶ心にも余裕が出てきたし、人のことまで考える余裕が出てきました。いいことです^^

 

結婚する前は自分の家族が一番♪と思っていたけれど、今は子どもたちと旦那と過ごすのが一番落ち着きます。結婚してから家族の間にも険悪な時期やもう家族崩壊してしまうのでは?という時期があったけれど、なんとかなるものです。旦那にも自分が思っていることをなんでも言えるようになったこと(結婚した当初は旦那に言いたいことも言えなかった時期がありました)義理家族の付き合いでも自分の気持ちを素直に伝えることができるようになったこと。自分の気持ちが楽でいられるのは嬉しいです。

 

来年も素敵な年になるといいな♪

人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村