こころの日記

突然の母の死から感じたこと

長らくご無沙汰していました。

 

今月の頭に母親が突然死。しばらく実家に帰っていたこともあり、何がなんだかわからないまま日々を過ごしていました。毎日仕事と簡単な家事と寝るだけの毎日で…。昨年は父が亡くなったばかりなのに、今度は母まで…。なんで~ってね。

母は認知症で施設に入っていて、離れていて年に数回しか会っていませんでした。もうボケてしまって私のこともわからないから会ってもわからないと、施設に行く機会が少なくなっていたことに後悔したり。そんなこと今から後悔しても仕方ないのに…。新しく乗りやすい車も買って、母が亡くなる数日前には、子どもを連れてドライブがてら母親に会いに行こう♪と思ってたので、ショックは大きかったです。もっと早くに行動していれば、旦那の家族と疎遠だったこともあり、実の母に対して親孝行ができていなかったこと。父に続いて母の死に目にも会えなかったので、悲しくてたまらない気持ちになります。

ここ数年立て続けに4人も大切な人がなくなっているので、心にぽっかりと穴が開いてしまいそうです。

 

 

放置していたブログのことも気になっていたところ、なんとこのブログが凍結してしまいました。海外からの不正アクセスが原因で、このブログを見ることすらできなくなってしまい焦りました。もうびっくりです。

今日は仕事が早く終わったので、サイトが凍結するなんて初めての経験で、手探り状態で、ググりながらなんとかサイトが復活しました♪

 

ここ数か月年齢のせいもあるかもしれないけれど、何もやる気になれず、やることを後回しにすることが多かったんです。好きなブログを書くのも、好きな料理をするのも嫌になってしまって…。母の死をきっかけに、いつかできると思っているとできなくなることもある。今の生活だっていつまで続くかわからない。今できることは精一杯やろう!!と思いました。本当にだるかったり体調が悪いときは仕方がないけれど。

 

妹に教えてもらったクックパッドを見ながら毎日料理をしたり、お菓子を作ったり、自分が楽しい♪と思えることをしていたら、気持ちが沈むことも少なくなってきました。母の死は突然でいまだに信じられないけれど、下を向いてばかりではいられない。母がこの世にいないことはさみしいけれど、いつも私たちのことを見守ってくれていると思って笑っていたいです

人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村