先日のブログのコメント欄を閉じたこと。ちょっと感情的になりすぎたかな?と思っています。
否定的なコメントはブログのアクセスが増えてきたからで、ブログにはいろいろな人が訪れてくれます。やさしい人ばかり訪れるわけでもないので、当然反対の人もいると思うし。気に障るコメントなら放っておけばいいのですが…。ちょっと久々に心にぐさっと突きささりました。ブログにコメントをしてくれた方も悪気はないと思うのですが…。
少しだけコメント欄を閉じたことは後悔しています。
ブログのコメントを寄せてくれた方々には本当に助けられました。
このブログもそうですが、過去のブログでも辛いとき何度も助けられていただいたこと。私のうつが治るきっかけはコメントでの交流があったおかげだと思います。
このブログについても、少し前から考えることがありました。
もう2年以上うつ症状が出ていないのに、ブログを続ける意味があるのか?ブログに私が元気な事を書くことで、面白くないと思う人がいるのではないか?とかね、いろいろ考えてしまうんです。はじめて訪れた方が私の最近のブログを読んで、なんだこの人元気じゃん?なにがうつなの?と思ってしまっても仕方がないと思います。
私のブログだから何書こうか勝手なんだけれど、人の目が気になるところもあります。
しばらくはコメント欄を閉じたので、自分の思うまま、好きなようにブログを更新していこうと思います。コメント欄は私がブログコメントに怖くなるときがきたら開放しようと思います。
仕事中、たまにちょっと頭が回らなくなると、うつが再発したのでは?と思うこともあります。職場では私が鬱だったことは話していないので。多分、話しても誰も信じないと思うけれど。自ら告白することもないです。
ブログを私の心のはけ口として使っていきます。
こんな私ですが、これからもよろしくお願いします^^