心のサポートのためのサプリ

薬に頼りたくない方のための精神安定のためのサプリメント!!

精神が不安定でどうしようもないけれど、薬には頼りたくない。薬を飲むことに抵抗がある、という方は少なくないと思います。

私自身、はじめてメンタルクリニックに行って、処方された薬を飲むのに抵抗があったので、、、

 

1、2か月ほど前にお試しをいただいて、その後購入して飲んでみたサプリメントハーブらぴです。

ハーブらぴが精神安定のサプリメントとしていい、という話を聞いたので紹介します。

heablapi20151112-1

ハーブらぴは鎮痛緩和、精神安定のためのサプリです。しょうがと、6種類の天然ハーブが配合されています。配合されている6種類のハーブは、

・ジンジャー・ホワイトウイロー・ローズヒップ・ヴァレリアン・カモミール・パッションフラワー

ヴァレリアンは神経の緊張、不安に伴う不眠に古くから安眠促進の植物として利用されていると聞きました。カモミールは穏やかな鎮静作用がありストレス解消、リラックス効果があるんだとか。パッションフラワーはストレス性の高血圧・不眠・頭痛に鎮静作用と精神安定作用のあるハーブなんです。

 

ハーブらぴはショウガの成分が半分以上配合されていること。6種類のハーブがバランス良く含まれていている栄養補助、健康食品です。薬ではないので飲んだら効く、というわけではないのですが、薬と違い副作用がないこと。長期間飲んでも依存性がないこと。

使用されているハーブもすべて薬用で、ハーブティーに用いられているものなので安心して飲めるんです^^

heablapi20151112-2

精神安定剤をのみたくないかわりに、ハーブらぴを飲んでいる方もいると聞きました。精神安定、リラックスのためにハーブティーを飲みたいと思ったことがあるのですが、毎回毎回飲むのって結構面倒に感じます。ハーブらぴはソフトカプセルのサプリメントなので、つるっとストレスなく飲めるし、パッケージもオシャレなんです。ひと前で飲んでも恥ずかしくないので安心できます。

 

私の妹がストレスからくる頭痛と生理痛に悩んでいたので、飲みかけのハーブらぴを全部あげてしまいました。ハーブらぴに配合されているハーブの成分だけでなく、1粒に半分以上含まれてるというしょうがのおかげで、飲むと身体の中から温まるような気がします。実際に私もハーブらぴを飲んでストレスからくアレルギーの症状が和らいだ気がします。※あくまでも個人的な感想です。

 

ハーブらぴは生理痛や頭痛、花粉症、寒暖差アレルギー、片頭痛の方など薬に頼りたくない方のサプリメントして、女性だけでなく男性にも向いていると思います。女性以上に仕事上のストレスからくる頭痛で悩んでいる人も少なくないと思います。

 

「ハーブらぴ」はお子さんでも飲めるように1粒あたりのハーブの量が少ないこと。大人が飲むには自分の体重10キロに対して1粒+1粒(50キロの方なら5粒+1粒なので6粒)が目安のようです。私が個人的に気になるのは、1回に飲む量が多いこと。価格がちょっと高いと言うところもあるんですが、薬に頼らず気になる症状を和らげたいという方にはいいんじゃないかな?と思います。

どのくらい飲んだらよいかわからない、という方は、ハープらぴの適切な服用のアドバイスができるアドバイザーが相談にのってくれます。はじめての方にはお試しのハーブらぴがあるのも安心して飲み始められる気がします。

 

※2017年2月追記

株式会社アジュダのハーブらぴの通販サイトは閉鎖されたようです。ハーブらぴと同じ成分の商品は、下記のサイトから購入できるようです。商品名はハーブらぴではなく、「らくらくハーブEX」へ変更になっているようです。

http://varie.jp/index.html

人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. 株式会社ajuda 柳瀬きみ子 より:

    「ハーブらぴ」のご購入、そしてブログへの投稿ありがとうございました。精神安定サプリメントとして取り上げてくださっているかたはまだ少なく、とてもうれしく思っております。
    「ハーブらぴ」のブログ<herb-lapi.com>にご紹介させていただきたいと思っております。
    これからも「ハーブらぴ」をよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。