日々の気持ちの変化に一喜一憂してはいけない、と思っても嬉しいです。
体調の良い日はね…。
今日は仕事が休みなので余計に嬉しい。
休みの日に寝ていないで、朝から元気に動けるんだもん。
さっき庭の草むしりをしてきました。土を触ると、なんだかほっとします^^
2週間前に植えたゴーヤもミニトマトの苗も育ってきて嬉しくなりました。
昨日、美容院に行って髪をバッサリ切って、ショートボブにしたおかげか頭まで軽いし、
今日はいい感じです。
体調が悪い日があっても、元気に動ける日があると嬉しいですね^^
(嵐のCDのおかげかな?ここ数週間、毎朝、毎晩BGM代わりに流しています)
ここ最近仕事が辛くて、一時は仕事を辞めたい…。なんて思っていたけれど、
仕事をしているから、休みの日が嬉しいのであって、
仕事をやめるとか、やめないとか、今は考えないでみよう♪と思いました。
自分でもびっくりなんだけどね、そろそろ仕事をはじめて、1年半になります。
仕事といってもパートだけどね。
本音はね、仕事を始めるのは不安でした。
私に仕事がつとまるの?って。
今のパートの仕事はオープニングメンバーだったから、プレッシャーが半端ではなかったし、
期待もされていたから、やめることなんてできない、と思っていたし。
でも、なんだかんだいっても、ここまで続けることができた。
仕事のストレスとか、家事と仕事の両立の大変さとか、人間関係とか、
まぁ、外で働くといろいろあります。
でも、今では、それが良い刺激になっています。
自分の自由になるお金があることで、遊びに行ったり、子どもの洋服を買ってあげたり、
金銭的にも気持ちの余裕ができたし、外にでて人と話すことで私自身明るくなれた。
久しぶりに会った知人に、とっても明るく元気になったね♪と言われたし。
自分では気がつかなかったけれど、相当暗かったのかな?
なんて思ったりして。
たかだか数時間のパートでも、精神的にも肉体的にも疲れてしまう日もあるけど、
無理しないで、ゆるゆると自分のペースで働いていけたらな?と思います。
PS ここ半年以上、うつの薬は飲んでいません。
夜もぐっすり眠れるし、不調な時にうつチェックをしても、ほとんど正常^^
気分の調子は、あまり深く気にしないことにしています。
コメントをくださるみなさん、ありがとうございます。
いただいたコメントはすべて読んでいます。
ありがとう…。
日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。