なんだか、福島はまた急にまた涼しくなってきました。
寒い、というわけではないけれど、気温の変化が激しいので、
体調管理をしっかりしなきゃ、と思います。
季節の変わり目で、身体だるいとか、疲れるとか、やる気がない、
というわけでもないけれど…。
休みとなるとね、
日頃のパートの仕事の疲れから、まったりしてしまいます。
今日も、朝はスッキリと目覚ましなしでも5時半に起きることができたのですが、
朝食を食べた後、気がつけば3時半ほど二度寝をしてしまいました。
起きたら11時なんだもん。びっくりしました。
まぁ、こんな日もあるよねと、割り切っています。
自分では疲れていないつもりでも、
外で短時間でも仕事をしていると、人に気を使ったり、神経使ったり、
無意識のうちに疲れているのかもしれません…。
明日は仕事。今日だらだらして過ごすと、体内リズムがくるって調子がおかしくなるので、
カーヴィーダンスを20分ほどやってみました。
うっすら汗をかいて、ちょっとだけ重かった心も軽くなりました^^
心が軽くなると、身体にエンジンがかかったようで、洗濯ものを干したり、
食器洗いをしたり、身体を動かそう~っと言う気持ちになります。
ここ3週間くらい、毎朝出勤前に5分から10分程度、
カーヴィーダンスを踊っているんですが、身体がいい感じです。
前よりも疲れにくくなったし、スタミナなもついた感じかな…。
身体を定期的に動かすことで、ストレス解消にもなるし、
とにかく夜熟睡できる♪
軽い運動って、健康にいいと思います。うん。
あと、3キロ、痩せられたらいいんだけどね^^
こころさん、おはようございます!
福島はまだ涼しいのですね。
名古屋は、今週初め最高気温22度まで上がり、桜も満開♪♪
も水曜日から天気が下り坂で、昨日は一日雨降りで少し冷えました。
ホントこの時期は気候の変動が大きくて体調管理、大変ですよね。
私の方は、暖かくなってきて、体調は上向きだったのですが、先週末、久しぶりに大きなうつの波が
やってきました。
原因は・・年度替わり。仕事をしていた時は、毎年、この時期は人事異動や担当する仕事の変更等で大変でしたが、新年度から心機一転「また頑張ろう!」という気持ちになり、忙しくても充実感がありました。
でも今年は休職していて、自分だけ取り残されたような気持ちでいっぱいになり、また焦りや不安感が襲ってきました。。。そして、お布団の中で、悶々として・・
やっぱりうつの揺り戻し、あるんですね(泣)
ただ次の日には、なんとか気持ちを立て直すことができ、以前に比べれば立ち直りは早くなったかな?
落ち込んだときは、こころさんのブログの過去の記事に助けてもらってますよ~。
こころさんも同じように落ち込んでる、私だけじゃない。大丈夫、大丈夫!と自分に言い聞かせてます。
意欲も戻ってきて、4月、新年度になったし少しずつやれることをやっていけたら・・と思い、朝6時25分からNHK Eテレでやっているテレビ体操を、昨日から始めました!
何かないと早起きできないので・・。とりあえず、今朝もなんとかクリア。
今日は、土曜日で旦那も子供も、まだ寝ているけど、こうして一人早起きして、自分だけの時間を過ごしていると、なんだかとても得した気分になります。
6時20分起床なので、早起きって自慢できるような時間じゃないんですけどね。
本当は、こころさんがやっているカーヴィーダンスとか、格好いい系のダンスをやってみたいっていう願望もあるんですが、運動音痴で、しかも体力のない私には絶対、無理なので、おばあちゃんのようですが、テレビ体操がいいかなぁ・・と。
ほどよく全身も動かすし、今の私の体力に合っていて、何より目覚めがスッキリするので、続けていきたいです。
早起きと軽い運動・・簡単なようで、継続するのは難しいですけど・・3日坊主になるかもしれないけど、まぁ3日続けばよし!ぐらいの気持ちで頑張っていきたいです!
私も、お腹まわりについた余分な脂肪をなんとか落としたいので・・
お互い頑張りましょう!
来週からは、子供たちも進級し、新学期を迎えますね。4月は何かと慌ただしい時ですが、体調を崩さないようお過ごしくださいね。
>パンダママさん
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですよね。
福島は日中は温かくても、夜はまだこたつがかかせなくて、
寒さと暑さのギャップに参ってしまいそうです…。
私も運動音痴です。カーヴィーダンスは部分やせのDVDなら、
体操感覚で楽しく踊れますよ^^
とにかく毎日身体を動かすことが大切なので、頑張りすぎず
習慣になればいいな♪プラス痩せられたらもっといいけれど…。
こんな気持ちで続けています。
お互い体調を崩さず、この季節を乗り越えたいですね^^