今日は朝から嬉しいことがありました^^
嬉しいこと、と言っても、早起きできたことなんだけど。
/ s.sawada
たいした事ないじゃない、と思うのですが、
嬉しかったのは早起きできたことじゃなくて、身体の疲れがとれていたこと。
ここ数日、毎日毎日疲れがたまっていくようで、本当に辛かったんです。
しかも仕事が忙しく疲れもたまっていて、年末までの休みも少なくて、
家の用事と子どものこと、仕事で疲れ切っていました。
年末まで身体が持つのかって。
しかもお正月はフルで仕事が入っているし、ちょっと無理しすぎかな?
とも心配になっていたので。
だから、一晩寝ただけで疲れが取れたのは、とっても嬉しいことでした。
しかも、早起きしたおかげで朝からブログ更新までできているし^^
最近は仕事から帰ってくると、すぐに疲れて寝てしまうことが多いんです。
だから、今こうしてスッキリした気持ちで文章を書くことができて、素直に嬉しいです。
ここ最近、自分の中の幸せレベルが低くなったような気がします。
些細な事で嬉しく感じたり、感動してしまいます。
自分が年をとったからでしょ、早起きできるのも年取ったせいでしょ、
と言われたら何も言えないけれど…。
他人になんと思われようと、自分が嬉しいものは嬉しい、と思います。
年末までにやりたいこと
今年もあと10日ほど。
年末までの家での仕事は、クリスマスの料理を作ることと、年賀状の準備、
それとお正月の料理の準備かな。
あ、大掃除もありました^^
特に自分の中で重いっ、と感じるのは年賀状ですね。
年賀状は、昨年は出せなかったし。
仕事を始めたばかりで大変で余裕がなかった。
面倒に感じるけれど、親戚、友達とのつながりは大切だと思うので、
ちょっとだけ気合を入れて、年賀状を作ろうと思います^^
年賀状を作るのは面倒、と感じるとやる気がなくなるので、
年賀状を作るのは簡単、簡単、すぐにできると信じて…。
やってみます♪
何事も、自分を信じることが大事だと思うので。
ますます寒くなってきました。年末年始に向けて忙しくなる方も多いと思います。
疲れをためて身体の調子を崩さないよう、みなさんもお身体に気をつけてくださいね。
このブログに訪れた方が、少しでも心が楽になって、幸せに過ごせますように☆
こころさん!早速の返信、ありがとうございました。
こころさんのコメントの返信時間を見てビックリしました!えっ!?朝の5時41分?しかもブログまで更新されていて・・。この寒い中、すごいですね。こころさんの気持ちの充実ぶりが伝わってきます。
夜中の1時過ぎに寝た不健康な私とは対照的ですね。。。
メールの返信とかがなかなか出来ないこと、こころさんにもあったんですね。過去ブログも素敵なメッセージが溢れていたけど、無理していたときもあったんですね。
「無理をしない、自分を責めないこと・・」自分によく言い聞かせませす。
(昨日から今日は、メールの返信も、このコメントの入力もスムーズにできてます。)
こころさんは、クリスマスもお正月もお料理を作るんですね。お料理得意でうらやましいです。
私は、元気だったときから、適当に買ってきたりして済ましているので、当然、今年も適当ですが、自分の気持ちが落ち込むことだけないようにしたいです!!家族みんな笑って過ごせれるように・・♪
子どもたちは今日、終業式で先週末から浮かれっぱなしです。子どもの頃のこと思い出しても、終業式から大晦日までの期間って1年の中で一番ワクワクしていました。子どもの頃のように、素直にいろんなことが楽しめるようになりたいです。こころさんの言うように、ほんの小さなことにも幸せを感じられるようになれば、うつの症状も少しずつなくなるのかなぁと思います。
年賀状は私も気が重いです。私がうつになったことを知らない人たちもいるし・・。(いちいちうつになったことを知らせるわけでもないんだけど・・)
子どもが生まれてから、いつも家族写真入りの年賀状を作っていて、途切れさせたくないので、なんとか気合いで作ろう!と思ってます。(世界一かんたん定番年賀状っていうソフト使ってるので、たいして苦労しないんですけどね・・)
手書きコメントは今年は簡単にしてしまおうと思いますが・・。
今、自分ができることだけを頑張る・・これに尽きますね。
こころさん、年末年始もお仕事が入っていて大変ですね。私の住んでいる名古屋も先日、何年かぶりかの大雪で、冷え込みが厳しいです。こころさんの住んでいる所は、もっと寒いので、身体にはくれぐれも気を付けて、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね♪♪
>パンダママさん
早起きは一日で終わってしまいました…。
慣れないことをしたので、夜8時には眠くなってしまって。
最終回の信長協奏曲を見るために、なんとしても起きてなきゃ、と無理したら、
次の日の朝眠くてたまりませんでした…。
来年の目標は、「毎日早起きしてブログ更新すること」にしようと思います^^
温かいコメントありがとうございます♪
こころさん
お仕事、家事、子育て…お疲れ様です。
ご自分のペースで頑張っていらっしゃる姿勢が
伝わってきます。素敵ですね!
年末年始もお忙しいようですが
無理をなさらずマイペースで過ごせますように。
私も今年は少しばかり前進の一年でした。
まだまだ余裕はありませんが
一歩ずつゆっくりゆっくりでいこうと思います。
入院中に祖母が他界し喪中の我が家ですが
ささやかに家族の労をねぎらいながら
年末年始を過ごしたいと思います。
こころさん
ご家族と楽しいクリスマスを。
そして良いお年をお迎えください。
>あみさん
お元気でしたか?
ゆっくり、ゆっくり。自分のペースで、
少しずつ前に進むのが一番ですね^^
あみさんの前向きな姿が目に浮かびます。
お互いに年末年始を、心穏やかに過ごせる事を祈っています♪
良いお年をお迎えください。
はじめまして。
私は今、どうしようもなく、うつが辛い状況です。何もできなくて、、
このブログ、支えになります。
いろいろ書きたいと思いましたが、
まとまらず、
ひとこと、挨拶だけさせていただきました。
とても心細くて、ちょっとおじゃましてしまいました。
>かずさん
はじめまして。
せっかくコメントをいただけたのに、コメントの返事が遅れてごめんなさい。
今は一番辛い時なんですね。今は体調は大丈夫ですか?
うつで辛くて何もできない状態。何もできないことが辛くて辛くてたまらない。
一言では言葉にできないくらい辛いんですよね。
(何もできなくてもいいんです。辛いけれど、今生きているだけでいいんです。)
私が過去にうつで辛かったとき、訪問者の方からいただいたコメントです。
辛いけれど、もうちょっとだけ耐えてみよう、と思いました。
かずさん辛いのは、かずさん一人ではないです。
いつでもここに遊びに来てくださいね。