こころの日記

朝気分が重いのは、寒さのせい?それともストレスのせい?

無さの今朝起きたとき、今までになく気持ちが沈んでいました。

もう、何もかも嫌!!という気分で、仕事にも行きたくない、という心境です。

とにかく心が重い、重すぎるっ。

 

何か原因があったわけでもなく、気持ちが沈んで動く気になれない。

本気で仕事を休みたいな、と思ったくらいです…。

 


重石坍方 / Vinche1985

 

あと5分、あと10分と布団の中で、もぞもぞしていたんですが、思い切って起きて、

旦那のお弁当の準備と朝ご飯の準備をしました。

 

いつもなら、どんなに気持ちが滅入っていても、朝起きて、お湯を沸かして、

朝一番でコーヒーを飲むと元気が出るのですが、

今日はちっとも元気が出ない…。

 

どうもおかしい。何か変だぞ。

 

ふと、いつまでパートを続けなきゃいけないのかな?しんどいな。

と思ったり、生きているのが辛いな、と感じたり、

気持ちがなかなか上がってきませんでした…。

 

もう働きたくないな?とか、いつまで働かなきゃいけないのか?とか、

負の感情が頭と心の中をぐるぐるとまわっている感じです。

 

これがうつなのか、単なる気持ちの沈みかわからないけれど、

深く考えるとろくな事がないのでやめておきました。

 

なるようになるもんね。うん。

 

こたつ入りながら朝ごはんを食べて、旦那のお弁当を作って、

食事の後片付けをして、洗濯ものをたたんで、無理にでも動いていたら、

少しだけ気持ちがあがってきました^^

 

最近またカーヴィーダンスを復活させたのですが、身体を動かすと元気が出ます。

 

特に最近寒いでしょ。寒くて知らず知らずのうちに身体が縮こまっているのが、

5分でも10分でも身体を動かすと身体が温まり元気が出てくる。

 

頭のてっぺんから、手足の先まで血液がぐるぐるとまわってくる感じ。

 

カーヴィーダンスのDVDを見ながら、樫木裕実先生の声を聞いているだけで、

身体だけでなく、心まで温まるような気がしました。

 

気がついたら、気持ちもだいぶ上がってきていました^^

 


Rise and Shine / Takashi(aes256)

 

ここ最近、急に寒くなったから、身体の調子が崩れたのかな?

疲れからか、考えなくてもいいことばかり考えて、頭と心が疲れていたのかもしれないし、、、

こんなときもある、と割り切ることにします。

 

 

不調になると、今の自分の生活が大変に感じたり、辛く感じたりします。

前よりも、今の方が辛いって…。

 

でも、冷静に考えてみると、一年前、二年前、と数年前の自分と比較すると、

人間的にも、精神的にも、レベルが上がっているし、

生活面でも成長しているって思えます。

 

辛いときは、たまたま身体の調子が良くないだけ。

時間がくれば、また気持ちも上がってくる。いい時もあれば悪いときもある。

明日は明日の風が吹く。だから今できる事を精一杯やろう、と思います♪

 

人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。