今回は、働き出して1年たった、パートの仕事について書きます。
私がパートを始めたのは、うつ状態になって心のバランスが崩れて、
1年と9か月ほど経った頃でした。
当時は、抗うつ薬は飲んでいるものの、お守り代わりで、季節の変わり目以外は、
調子が悪くなることもなく、毎日を元気に過ごしていました。
外に出て働きたい、という気持ちがあったのですが、前に努めていたパートで人間関係のストレスがあったこと。
働きに出たいけれど、無理して具合が悪くなるのは怖い…。
外に出る、と言っても散歩や買い物ぐらい。パートを始める数か月前に、
従弟会に出るため、1人で泊りに出かけることができたこと。
体調が悪くならず、外出することができた♪と自信がついてきたところでした。
ただ、働きたい、という気持ちはあっても、自分で求人を探したり、
積極的に動く事はしていませんでした。
2年近く、ほとんど家に引きこもっていたので(布団から出来られるなることもあった…)
体力が落ちていたこと。これが心配だったんですね。
たとえ、週に2度ほど、数時間のパートでも、外に出て働くって疲れることだと思っていたので…。
家でもカーヴィーダンスや、夜の散歩など、自分にできることを少しずつやっていたのですが、
いつから働けるようになるんだろう、という気持ちはありました。
今できる事をやって、あとは神に任せる。そんな気持ちでいました。
(いつか元気に仕事ができますように♪という気持ちは持っていました)
そんなとき、知り合いが新しくオープンする飲食店の求人に応募したと聞き、
知り合いに働いてみたいな♪と軽い気持ちで言ったところ、知り合いが責任者の方に話してくれて、
すぐに面接をしてくださり、即採用になりました^^
経験のある仕事だから、すぐ決まったのだと思うのですが、、、
嬉しかったです…。
最初の働く条件は、週に4日、1日6時間ほど。という条件だったのですが、
いつの間にか仕事にはまってしまいました。
週に5日、平均すると1日6時間ほど、働いていました。
仕事ははじめは大変でした。なかなか思うように身体が動かなかったり、
ミスをしたり、上司に怒られたり、、、
本音を言えば、もうやめてやる。と思ったことは一度や二度じゃないです。
大変だけど、仕事は好きだったので、一生懸命仕事を続けるうちに、
だんだんと職場でも仕事を任されるようになってきました。
仕事をはじめて良かったな♪と思うことは、
職場の人と話をしたり、接客をしたり、自分の仕事が褒められたりすることで、
モチベーションが上がること。
母親でも、主婦でもない、家以外に私の場所が新しくできたこと。
仕事をしてお金をもらえる、ということも嬉しいのですが、
仕事を続けることで自信がつき、自分がうつだった、ということも忘れてきました。
ただ、うつだったことを忘れて、頑張りすぎて疲れをためたり、ストレスをためたり、
調子が悪くなることもありました。
仕事していても、辛いときは仕事帰りにメンタルクリニック行って薬をもらったり、
疲れているときは家事を家族に手伝ってもらったり、
自分ひとりで頑張りすぎない、ということに気をつけていました。
パートでも、一日数時間でも、外に出て働く、ということは大変な事です。
主婦として、家事と仕事と子育ての両立も。
以前の私だったら、何事も完璧にできないといけない、と思い、
母親の自分に自信が持てませんでした。
(すぐによそのお母さんと自分を比較してね)
でも、今は自分は自分。人は人。
自分ができる範囲で、やりたいことをやればいい。
無理な時は周りに助けてもらえばいい。なんでも1人で頑張りすぎない。
そう考えるようになって、仕事と家事、子育ての両立も楽に感じるようになりました。
仕事は大変だけど、楽しいです。
外に数時間出ることで、頭の切り替えもできるし、ストレス発散にもなるし、
仕事があることで家事も頑張ろうと思うし、
お給料をもらったら、家族で食事に行こう♪子どもに新しい洋服を買ってあげよう♪
自分が働いたお金で毎日の食事の材料を買って、ご飯を作る。
こんな事で喜ぶことでもないんだけれど、なんだか嬉しいな♪と思います。
働けるようになった自分にも。
うつになって死にたい気持ちがたまらなかった私が、
まさか1年と9か月足らずで、仕事ができるようになった、というのも驚きだけど。
毎日毎日当たり前のように日常生活を送っていると、感謝する、という気持ちがなくなってきます。
最近も、感謝という気持ちを忘れていました。
旦那にも、子どもにも、一緒に働く仕事仲間も、
みんながいて、私がいる。
今日も仕事がとても忙しかったのですが、忙しさの中で、働くって楽しい♪
と感じました^^
うつの薬は今でも飲んでいるし、いつまで飲み続けるかわかりません…。
今はウツを治す、というより、うつと共に付き合っていく。
そんなゆるゆるな気持ちでいいんだな、と思っています。
鬱になる前のバリバリの自分には戻れないと思っているから…。
うつになることは辛いことだけど、今はうつを経験した自分が好きです。
日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。