またかっ、と思ったけれど、先日の大型台風でまた調子を崩して、
やっと今日になって元気になってきた私です…。
今回は台風の影響で気持ちの沈みとやる気のなさ、何もしたくない、と思うだけ。
喘息発作はでなかったから、ラッキーだと思うようにします^^
うつの再発?と思える症状が出始めて、以前飲んでいた抗うつ薬トレドミンを飲み始めて、
ちょうど、一週間くらいなのかな~。
昨日はちょっと調子を崩して、ほぼ半日寝ていました。
(調子が悪いときは無理しない、これに限ります…)
普段の生活も、一日4時間ほどのパートは行けるけれど、帰ってくるとぐったりしたり、
家事が思うようにできなくなったり、身体がどっと疲れたりする症状も
少しずつなくなってきました。
どうしても、動けなくなってしまうときもあるけれどね、、、
それは仕方がない、と思っています。
だって、~したい、と思ってもできないんだから、、、
すっかりウツから元気になって、寛解した?と思うくらいになって、
まさかのウツ症状ぶり返しで、本音を言えばショックを受けていたけれど、
ウツは一度は症状も出なくなり、元気になったんだから大丈夫。
うつになった頃よりも、ウツに対する知識も、ウツの波のときの過ごし方も、
経験もある。
だから、不安にならなくても大丈夫。と自分に言い聞かせて、
心も身体もリラックスできるようにしています。
でも、昨日はさすがに家族から見ても、私の体調が悪かったみたいで、
反抗期で普段全然言うことを聞かない下の子どもが、買い物に行ってくれたり、
「ぼく、今までお母さんの言うこと聞かないでごめんね…」
と言って来たり、
子どもが心配するくらい、元気がなかったんだと思います。
(自分ではあまり自覚がないんですが、、、)
ここのところ、あまり調子が良くない日が続いたので、
しばらくパートを休もうかな?とも思ったんですが、
仕事は好きだし、職場の仲間も好きだし、外に出ることで気分転換もできるし、
このまま働いていこうと思っています。
今日は、昨日に比べて、ぐ~んと気温が下がって寒いですよね。
気温差が激しいと、体調も崩れやすくなるのも納得です。
季節の変わり目なので、栄養をしっかりとって、身体を疲れさせないようにして、
夜更かししないで、しっかり寝る。
基本的なことなんだけど、自分の身体のため、しっかり守ろうと思います^^
日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。