こころの日記

ほどよい緊張感が、身体を楽にする?

ほど良い緊張感が大切だと、つくづく感じました。

 

家にいるのもいいんですが、仕事しているほうが心も身体も楽だってこと。

 

今週は、なんだか朝だるくて二度寝してしまったり、午後にならないと身体が動かなかったり、

ゴロゴロしている日が多かったんですが、今日は朝から気持ち良く動けました。

 

 

健康な生活のためにかかせないこと

 

食事、睡眠とあとひとつ。運動…です^^

 

実は最近、というかここ数か月、カーヴィーダンスをサボっていました。

散歩もしていないので、運動不足…。

 

いくら仕事で身体を使っているとしても、頭をからっぽにして身体を動かすこととは別の問題。

定期的に運動することで、心も身体も元気になれると思います。

 

と、いうことで、今日の夕方に久しぶりに愛犬と散歩してみました♪

 

いつも散歩する時間がない、忙しい、疲れている…。

 

散歩をサボる理由ばかり考えていたけれど、思いきって玄関のドアをあけて、

外の空気をたくさん吸って歩く事ってとても快適です^^

 

 

最近は仕事の事だけでなく、子どものこと、頭の中がいっぱいいっぱいで、

とても疲れていました。

 

ゆっくりしているつもりでも、どこか身体が緊張している、そんな感じなんです。

 

身体を動かすことで、カチカチになった心もふわっ、とほぐれていく気がします。

 

秋の散歩快適です。


人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. 今日ここ より:

    仕事している方が楽・・・ほんとにそう思います。
    家にいる主婦業は、気楽と思われがちですが、報酬もなく緊張感もなく、なんの決まりも無いから、自分をうまくコントロールするの、難しいですよね。

    カービーダンス、私は三日坊主でした。今は月謝を払って(でないと続かない怠惰な私)健康体操教室へ足繁く通って、ストレッチにせいだしています。教室に行った日は、一日調子が良いです。

    とても気持ちの良い季節、愛犬との散歩を楽しみたいですね。うちは2匹もいるので、大変だけど、思い切って出かけると、ほんとに爽やかで、犬の笑顔も見られるし、goodですね。ただし、面倒な日もあります。まあ、そこの所、適当にやってます。

    調子が戻って来られたようで、良かったわぁ~。

    • こころ より:

      >今日ここさん
      同感していただいて嬉しいです。
      仕事は大変でも、働いた♪という充実感があるから気持ちいいんです。
      専業主婦の方が大変だなぁ、と思いました。
      ストレッチいいですね。教室に通うことも。
      通えた♪という充実感もあるし、運動して身体にもいい影響があると思うので…。
      愛犬との散歩は嬉しいです。運動も散歩も頑張りすぎず、ほどほどが一番ですね^^

  2. ごま より:

    こころさん、こんにちわ。ごまです。
    先日はありがとうございました。こころさんも日によって体調が違うのですね・・・。自分だけではないんだと思うと少しは気が楽になりました。
    私、今月から訪問ヘルパーの仕事を始めたのですが(5年くらい前にも2年ほどしていたので)以前もやっていてその時は何でもなかったので始めましたが研修に入ると仕事をするのが怖くなり、いまお休みしています。
    何を言われたわけでも特別なことがあったわけでもないのに、気持ちが落ち込んでザワザワ感が増してしまうのです。
    こんな状態で仕事はできないんじゃないか、迷惑かけるんじゃないか、でも
    収入がないと不安だし・・・
    ずっとそんなことが頭の中をグルグルしています。
    明日からの仕事をどうするか、責任者の人に電話をしないといけないのですが何度も電話を手にとってはかけられないでいます。
    思い切って行ってみようか・・・どうしよう・・・そんな感じで苦しいです。

    • こころ より:

      >ごまさん
      お仕事は続けることも、もちろんいいと思いますが、
      辛かったら休むことも大切じゃないかな?と思います。
      収入がない不安もわかります。私もお金の事では不安だったので、、、
      無理して仕事をして体調を悪化させてしまうなら、
      しっかり休んで元気になってから仕事をしたほうが、いいのかな?と思います。
      おせっかいのようで、気を悪くなさったらごめんなさい…。
      一番大切なのは、ごまさんの身体の事です。
      くれぐれも無理なさらないでくださいね^^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。