大型台風が来なくなったと思ったら、急に暑くなったり、大雨が降って来たり、
相変わらず異常気象が続いている気がします。
この間、大型台風が行った後、元気になった♪と思ったら、今週はなんだか疲れが取れない感じかなぁ。
最近は夜も夕飯を食べると身体がだるくなって、21時頃には布団に入っているし、
夜にテレビを見たり、パソコンをしたりするのがなんだか面倒に感じます。
パートの仕事も、平日は4時間から5時間ほどだし、それほど疲れるってこともないし、
(疲れるとしたら、業務で任されることが増えたから疲れているのかな?)
家にいるよりも、外で働いていた方が身体も心も楽♪気分転換できるしね。
ただね、最近気になるのは、朝起きたときに頭までエネルギーが回らないって感じること
昨日は頭痛がしたし、身体がだるかったし、仕事が終わったあと心がドッと疲れたし、
辛かったです…。
昨日は仕事が終わってから1時間半くらい、今日は午後30分くらい昼寝したら、
頭がスッキリしたから、ただの疲れなのかも、と思ってしまいます。
頭が回らないのはダイエットが原因?
仕事しているのに、最近ダイエット!!とか言ってご飯をしっかり食べなかったり、
暑いからと言って、さっぱりしたものばかりでタンパク質をしっかり食べていなかったり、
よ~く考えてみると、思い当たる原因はあります。
そういえば、と1年前を思い出してみると、夏だからダイエットしなきゃ、とか言って、
朝ご飯をしっかり食べなくなったら、頭が回らなくなって、うつが悪化したのかな?と思うことがありました。
それで朝ご飯をしっかり食べるようになったら、体調も整ってきたんだっけ。
(な~んて事を思い出したり…。)
昨年に比べれば、今は働いているし、体力も精神的にもエネルギー使っているし、
しっかりご飯を食べて、身体の中にパワーを充電させておかないとだめなんだ、と思いました。
やっぱりご飯はしっかり食べなきゃだめですよね。特に朝ご飯は^^
昨日はめちゃめちゃ暑かったし、ここ最近の体調がすぐれないのも夏バテのせいでもあるかもしれない。
ここまで元気になってきた大切な自分の身体なんだから、夏にも、うつにも負けたくない。
メンテナンスも、自分でしっかりしていこう♪って思います。
みなさんも、暑いときは水分をしっかりとって、夏バテには気をつけてくださいね^^
日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。