こころの日記

セディールに減薬してから、はじめてのメンタルクリニックに行ってきました…

先月、トレドミンからセディールに減薬して、気がつけば1か月…。

 

昨日で薬が切れてしまっていたので、今日仕事帰りにメンタルクリニックに行ってきました。

 

メンタルクリニックの主治医が、

「ここ1か月の間、調子はどうでしたか?薬を変えたからね。」

 

という質問に

(あ、そうだ、トレドミンからセディールに薬を変えたんだ)と思い出しました。

 

薬を減らしていることを忘れてしまうところが、おっちょこちょいの私らしいです^^

 

 

 

ここ1か月、特に前半。眠れない、気持ちが安定しない日が多かったけれど、、、

 

調子が悪いな~。と感じていたのは、薬を減らしていたからだったんですね。

それに台風も来ていたし、しかも梅雨だし、体調が安定しないのも仕方がないのかな~、

と思います。

 

薬を変えてから2週間くらいは、夜眠れない、熟睡できない、

朝の目覚めがスッキリしない…。

 

どうしちゃったんだろう?私?と思っていたけれど、

 

今では(台風も過ぎ去ったからかな?)夜は爆睡できるし、朝の目覚めも良いし、

ご飯も美味しいし、つまらないことでグチグチ悩まないし、

 

体調も安定しています。

 

 

メンタルクリニックの主治医曰く、

 

やはり気持ちの上がり下がりは、台風の影響も関係するらしいです。

 

 

とりあえず、あと1か月、セディールを飲むことになりました。

 

今は、良くなったとしても、悪くなったとしても、薬を飲んででも仕事が続けられればいいし、

(たまに体調の波があっても、薬を飲んで予防できていればいいことだし)

メンタルクリニックの主治医も、仕事を続けることができるのは何よりだ。と言ってくれているので、

 

今、こうして平穏に毎日を過ごせることがありがたい♪と思っています。

 

 

具合が悪くなったら、悪くなった。

その時また考えればいい。

 

先の事をぐずぐず悩まない。

 

私ならきっとうまくいく。大丈夫♪大丈夫♪未来は明るいよ^^

 

と自分に言い聞かせています。

 

 

何より、誰より、自分が自分の味方じゃなかったら、かわいそうだもん。

 

 

うつになる前の自分は、自分に厳しすぎたけれど、

今の私は自分に対して甘く、時には厳しく?いい加減を持ちながら自分と付き合っています。

 

梅雨が明けるのもあと少し、そろそろ本格的な夏がやってきます^^

 

 

ご飯をしっかり食べて、体力と心の充電をためて、元気に夏を過ごしたいです。

人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. 今日ここ より:

    こころさん、コメントを書くのは久しぶりですが、いっつもお邪魔してます。
    こころさん、凄いなぁって、いつも感心してます。だって、主婦業やって、母親業やって、お仕事もって!
    疲れないかなぁ、って余計な心配をしています。どうか、ほどほどに頑張って下さいね。
    私もだいぶ調子がよいのですが、先日の台風の時は、落ち気味でした。おんなじですね。お薬もだいぶへりましたが、まだまだ、眠剤を減らしている段階で、抗うつ剤は飲んでます。
    こころさんの回復ぶりは、私の目標でもあります。どうか、波があるのは、健康な人でもあるものですから、余り気にせず、それより、頑張り過ぎずに、こころさんのペースで行ってください。いつも応援してますよ。

    • こころ より:

      >今日ここさん
      お久しぶりです。コメントありがとうございます。
      嬉しいです^^
      私の事を心配してくださり、ありがとうございます。
      仕事はもともと好きな業種だし、主婦業も母親も思いっきり手抜きしているし、
      疲れたときは家事も料理も家族にお願いして、ひたすらゴロゴロしてます^^
      今日ここさんのおっしゃる通り、最近はちょっと疲れ気味かなぁ・・・。
      でも、夜は眠剤なしでも眠れるし、最近は熟睡できるし、ご飯は美味しいし♪
      なんとか大丈夫だと思います。
      今日ここさんに応援してもらっていると思うと、心強いです。
      感謝しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。