今日は暑かったです…。
数日間沈んだままの気分の沈みもあがってきたし、仕事もきちんとできたし、
良かった♪良かった♪
先日までの不調、台風とうつについて、
ちょっと気になってネットで調べてみると、私と同じように
台風が近づくと具合が悪くなる人って少なくないみたい…。
自律神経とか、副交感神経とか、いろいろ関係してくるのかな。
具合が悪くなるのは自分だけ、と思って凹んでいたから、
私の他にも調子を崩す人がいる、と思うとちょっと安心しました^^
今回具合が悪くなって、もうウツには戻りたくない、具合が悪くなりたくない、
と心の奥底で強く思っていたということ。
あらためて感じることができました。
あとは、うつが再発するのではないか?という不安かな。
普段の生活でうつ症状がみられなくなると、もう私は大丈夫。
うつが治って前と同じ自分に戻れたし、と思っているけれど、
うつが治っても、前と同じような自分には戻れないし、
今の私は頭の回転とか、思考能力とか、前に比べると鈍っているかも、と思うもん。
完全に昔の私には戻れないんだよね。
ちょっと調子が悪くなったからと言って、神経質になって落ち込むこともないし、
具合が悪くなったらなったで、またメンタルクリニックの先生に相談すればいいだけ。
今回調子が悪くなったことだって、うつが治ったと思っても、
まだ完全に治っていないのかもしれないこと。
もう、うつを治すとか、うつの症状で悩むとか、考えすぎないで、
ほとほどに自分の好きな事して、ゆったり毎日を過ごして、
笑っていられればいいんじゃないかな?と思いました^^
今はパートだけど、自分が好きな仕事しているし、こうして好きなブログを書いているし、
ここに来れば、コメントを寄せてくれる皆さんと関われるし、
これってすっごく幸せな事じゃない♪と思いました^^
こんなこと考えられるのは、やっぱり数日前に気持ちが落ちたから思えること。
ずっと調子が上がったままだったら、こんなこと思いもしなかった…。
だから、たまには気分が落ちて、調子が悪くなってもいいよね♪と思います^^
初めてコメントします。
私は去年の夏から鬱っぽくなり、良くなったり悪くなったりを繰り返しています。いろんなブログやHPを巡りましたが、こころさんのブログは本当に私の状態や気持ちと合致することが多くて、さかのぼって読ませていただきました。
12年間続けていた仕事を退職し、生活リズムが変わったのと更年期障害も重なり
直に回復すると思ったのですが、ダメなようです。
このほど内科の主治医からメンタルクリニックへ紹介状を出されてしまいました。とにかく、昼間の眠気とだるさでなにもできないので、薬から見直ししなくてはならないのかもしれません。
長いコメントでごめんなさい。
こころさんの回復力や酷いときの気持ちの持ち方など、とても参考になりました。ありがとうございます。
>さらさん
さらさん、はじめまして^^
コメントありがとうございます。
私の症状と、さらさんの症状が似ていると聞いて、親近感を持ちました。
更年期辛いですよね。今の体調は大丈夫ですか?
治ると思ったのに治らない、と言うことは私にも良くありました。
調子の良さに喜んだり、具合が悪くなって落ち込んだり、、、
気がつけば、うつに振り回されていたんだと思います。
さらさんの飲んでいるお薬がどんなものかわかりませんが、
眠気とだるさがあるときは、無理に動こうとしなくてもいいんじゃないかな?と思います。
(随分と偉そうなことを言ってすみません…)
ここで不安や悩みなど何でも吐き出してくださいね。
吐き出すだけでも、心が楽になると思いますよ^^
さらさんが元気になるよう、心より祈っています。
ホント、僕と同じ症状、同じ考え…安心しました。
でも、僕は自分のうつの原因、根治の方法が分かっています。
その為には訴えをおこす必要があり…でも勝てる保証もなし…で
二の足踏んでます。
一度しかない人生、後悔はしたくない…のですが。。。
> とし坊さん
ブログ訪問、コメントありがとうございます。
とし坊さんのおっしゃる通り、一度しかない人生後悔したくないです。