なんだか心が重いです。
ずしん、ずしん、と心に石がのっているような…。
PMSってこともあるけれど、思春期の子どもと感情がぶつかったり、
思うようにならないことにイライラして、心がまた疲れてきたのかな?と思ってます。
何イライラしているのよ!って、もう一人の私が冷静に見つめているんだけど、
もうどうしようもなくて、、、
今日は夕飯も手抜きして、お風呂に入ってリラックスして、早く寝ます。
心がだるいのは大型台風が近づいてきているから、気圧が不安定だから、とか
いろいろ考えちゃったりするけど、そんな事思っても仕方ない。
イライラして、疲れて、だるいのはだるいんだし、心が重いのは仕方がない。
だって、自分の意思ではどうすることもできないんだもの。
心が重いのは疲れるけれど、こうやって自分を客観的に冷静に見ることができて、
どうやって過ごせばいい、と知ることができたのは、たいしたもんだ^^
うん、成長したな♪と思います。
うつにどっぷりとはまっていたときは、自分の感情も、すべてうつの波に流されっぱなしだったから…。
その都度、どうしたらいい?とか冷静に考えられなかったし、
波が来るたび怖くてたまらなかった。
不調な時はキッパリと無理しないで、諦めて、休む。うん、ただそれだけ。
やりたいことはあるけれど、不調なときにやってもうまくいかないことがあるから。
上手に手抜きして、上手に心を休ませて、上手に身体と心を充電させたいです。
また、元気になったらブログを書きますね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。