こころの日記

朝のゆううつ感よ飛んでいけ~。

忙しい週末にパートのお休みをもらって、ゆっくりしていたせいもあって、

今朝は仕事に行きたくな~い。とダルダルでした。

 

億劫というか、もう心が重くてしんどい感じかな。

 

小学校、中学校の頃学校が大嫌いで、うん、朝になるとゆううつだった

あの時の気分と同じ!!と思いました。

 

小・中学校も学校が大嫌いで、目ざましの音がなると心が重くなって嫌で嫌でたまらなかったけど、

(2週間の登校拒否をのぞいて)1日も休まず登校していたっけ。

 

なんてことを思い出したら、子どもの頃の私が頑張っていたんだから、今の私が頑張らないでどうするの!!

と言う気持ちになりました。

 

最近毎朝、「学校に行きたくな~い。休みたい。」と言いながら、

ランドセルを背負って登校する二男も頑張っているしね、

 

生きたくないよー。と思いつつ、気合を入れ、なんとか出勤してきました。

 

職場に行ってしまうとなんとかなるんだけど、どうも家を出るまでが辛いです…。

 

 

なんだかんだ言っても、外に出ると空気が新鮮で気持ちいいし、人と接する仕事をすると、

気持ちがシャキンとなって心地いい。なんだかんだ言っても、仕事が好きです♪

 

ここ数週間重かった身体も、高熱と一緒に出て行ってしまったみたいで、、、

熱が出たことは大変だったけど、結果的にゆっくり休めて良かった♪と思います^^

 

今回熱が出て、久しぶりに、家事も何にもせず、余計な事を考えずぼ~っと過ごすことができました。

仕事が休みで家にいて休んだつもりでも、頭の中で余計な事を考えてしまったり、

何かしなきゃ、あれもしなきゃ、と自分を責めたてて、まったりとくつろげなかったりすることがあります。

 

休みの日だからって、家事を頑張りすぎたり、あれこれ予定を詰め込みすぎないで、

午前中は予定を詰めても、午後は予定を入れず空っぽ、みたいな状態にして、

何にもしないで過ごせばいいのかな、と思います。

 

最近の私は、うつが治ったとばかりに、健康な人と同じように忙しいスケジュールで、

用事もびっしり入れてしまうし、これじゃいけないんですね^^

 

 

頑張りすぎてウツ再発、、、なんてことのないよう、

今回の事を頭にしっかり入れて、頑張りすぎないように気をつけて毎日を心地よく過ごしたいです。

人気ブログランキング

参加しています^^
応援していただけると飛び上がって喜びます♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。