ずっとここ2週間くらいの間、喘息の咳が止まらなかったり、先日は高熱が出たり、、、
なんとも言えない不調な日々が続いていたんですが、やっと
元気になって思うことは、身体だけでなく、心も疲れすぎてはいけないということ。
疲れてから休んでいるのではダメということ。
身を持ってわかりました。
ちょっとくらい、このくらい大丈夫と思って無理してたくさん仕事をしたり、
人よりも頑張りすぎてしまう。。。
仕事は手抜きができないので、休みを多めにもらう、とか、
働く時間を短くする、とか、
自分で体調を考えながら調節しないといけないんだな、と思いました。
実際に職場だと、周りの足を引っ張りたくない、とか、
10代、20代の子たちに負けず、戦力になりたい、なんて欲を張っちゃうから
いけないんだと思います。
疲れる前に休む!!
これを守りたいです^^
せっかくここまで順調に回復してきたんだもん。また無理して鬱が悪化、なんて考えたくもないし、
うまく毎日の生活をコントロールしないと、
鬱になる前の生活と同じく頑張りすぎてしまうと、また痛い目を見る、
とも思っているので気をつけたいです。
今週末は久しぶりに家族とゆっくり過ごせて幸せでした^^
雨が続いているから家の中は洗濯ものだらけだけど、たまには家族とまったり、のんびり過ごすのも
悪くないな~、と思います。
今日は体調も良く元気だったので、前にも紹介したマーフィー100の成功法則の本を読みました^^
マーフィー100の成功法則は、潜在意識の力を信じて、自分の願望を手に入れるというものです。

思考は現実化するので、マイナスな言葉を言わない、良いことだけに敏感になる♪
こうなったらいいな、と思うイメージを潜在意識に引き渡す…
マーフィーの成功法則そのものが奥深いので、そう簡単には自分の願望を操れるように、
上手く取り扱えない。
願望も一度や二度願っただけではだめ。毎日のように粘りっこく願わないといけないんだそうです。
(潜在意識の扱いがうまくなってくると、一度願っただけで自分の願いがかなえられることもあるそうです^^)
マーフィーの本をはじめて読んだときは、
そんなまさかっ!!そんなうまい話があるわけないっ!!と内心馬鹿にしていたんですが、
実際に今までの過去を振り返ってみると、あながちウソではない、と信じてみようかな?と思ったんです。
それで本の中に書かれていた、毎日のように呪文のように唱えるといい♪と書いてあった言葉を
プリントアウトしてみました。
プリントアウトして、いつも目につくところに貼っておけば、自然と頭にも入るような気がして^^

マーフィーの法則を使って叶えたいこと
私の場合、潜在意識の力を使って、金運を良くしたい♪のはもちろん、人間関係で悩むことを少なくしたいんです。
過去に私を傷つけた人を今だに許せないし、気分が滅入ると過去の嫌な事を思い出してしまう。
心の中に過去に自分を傷つけた人が出てきたときに、どうしようもなくイライラするんですね。
マーフィーの本では、自分さえ傷つくまいと断固として思っていれば、自分の心は傷つく事はない。
もし、仮に自分を傷つけるような人がいたとしたら、その人のために祈って祝福してあげること。
他人を祝福することは自分を祝福することでもあり、他人を憎悪する心は自分の心も憎悪してしまうことになるらしいんです。
最近職場での人間関係もぎくしゃくしているし、職場の雰囲気も良くないし、
いつも陰口が飛び回っている状態だし…。この状態を少しでも打破できればいいな、と思います。
※詳しく知りたい方は、マーフィー100の成功法則の本を読んでみてくださいね^^
日本語が含まれない投稿は読めませんのでブロック対象となります。ご注意ください。